
明日は娘の初節句!気合入れてご飯作るぞ~~!てまり寿司!おいなりさん!…
明日は娘の初節句!
気合入れてご飯作るぞ~~!!
てまり寿司!おいなりさん!茶碗蒸し!
旦那にはサプライズで喜んでほしいから
当日まで内緒🙊!!!!!!
のはずだった。
さっき私が寝室で娘を寝かしつけている間に
義理母と電話していた旦那。
私が戻ってくると
「明日義理母来るって!
ちらし寿司持ってきてくれるって!」
・・・・・・・・・・・。
ちらし寿司好きだから嬉しい!
でもでもでもさ!!!!
作るの楽しみにしてたのに...
「あれとあれ買って~
あれを準備して~~~」
と1週間前くらいから考えてたのになぁ。
まぁ旦那に伝えてなかった私も悪いしなぁ。
義理母の優しさだしなぁ。
でもなんだかちょっとショックで😩
あぁ...部屋片付けなきゃ.....
愚痴すみませんでした(´·_·`)
- みやママ☺︎(7歳)
コメント

◟̽◞̽ ༘*
初節句は3人でお祝いしたいから
義母は日曜日じゃダメかな?
とやんわりお伝えする事はできませんか??
わたしもこーゆーイベントはなるべく家族でやりたいです😭
孫が可愛いのはわかるのですが、、
って感じですよねぇ〜〜😭😭

ままり
やるせない気持ち〜😯いっぱい考えたからこその愚痴ですね。わたしなら、いっぱい考えてたのに!!って言ってしまいそう(笑)
ビーバーさんは優しい方なんでしょうね☺️
-
みやママ☺︎
本当にやるせないです(´·_·`)
来るって~!と聞いた後しばらく不貞腐れてみましたが気付いてもらえず...😩笑
いやいや!
頭の中は真っ黒ですから!笑- 3月2日

あおな
サプライズ考えれて尊敬します(>_<)
私娘の初節句とか普通にお店予約して両方の両親と私のおじいちゃん呼んでみんなでごはん行って家でケーキ食べて写真撮って終わり!くらいだったので...w
回答になってなくてすみません(´;ω;`)
-
みやママ☺︎
両家のご両親もみんなでお祝い出来るっていいですね😳!
コメントありがとうございます( ˙꒳˙ )!- 3月3日
-
あおな
私の両親から雛人形、旦那の両親から市松人形と羽子板を買って貰ったので、お礼も兼ねてだったので両方の親呼んで初節句はしたんです(>_<)
地域柄なんですかね?(>_<)
私の親からお礼も兼ねて食事会しなさいって聞いて、友達は義両親から「旦那家はみんな初節句はこのお店のこのコースを親戚はここまで呼んでやるのがルール」って言われてその通りやったって子もいますよ_(:3 」∠)_
雛人形買って貰ってない友達は「家族のみ!」って言ってたし、やっぱ地域柄ですかね(>_<)- 3月3日
-
みやママ☺︎
そうだったんですね!
我が家は私の実家に雛人形を買ってもらったのですが車で3時間かかるところなので今日は来られないみたいで...。
旦那のご両親には特に何も頂いてないしお仕事なので来られないかなとなりました(´·_·`)
地域によっても違いはありますよね!- 3月3日
みやママ☺︎
やはり家族でやりたいですよね😭
まぁでも義理母の優しさを無下には出来ないのでせっかくの初節句を楽しみたいと思います!
ありがとうございます( ˙ᵕ˙ )!
◟̽◞̽ ༘*
下の方がおっしゃってる通り、
ビーバーさんはお優しいですね😊
初節句楽しんでくださいね🤗
私も娘のために苦手な料理がんばりますw
みやママ☺︎
いやいや!
本当ひん曲がってますから😭
ありがとうございます!!!!
お互い頑張りましょう😚💕