※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

最近、9ヶ月の息子が抱っこで寝かしつけても暴れてしまい、夜中になってしまいます。抱っこ紐もダメ。アドバイスをお願いします。

こんばんは!
9ヶ月の息子です
息子の寝かしつけは抱っこでするのですが最近抱っこして寝かしつけしていると暴れておりたがります…
抱っこ→暴れて下ろすの繰り返して9時から始めて11時12時になってしまい、ヘロヘロです。
抱っこ紐も試しましたが下ろすときなかならず起きてしまうのでダメみたいです。
なにかアドバイスがあればお願いします。

コメント

京

お布団に寝かせて隣で寝たふりしてたら勝手に寝て行きました😊

  • さくら

    さくら

    そんな奇跡あるんですか♡?
    羨ましいです!
    すぐハイハイでどっか行っちゃいます!笑
    コメントありがとうございました!

    • 3月2日
  • 京

    ハイハイしても真っ暗にして無視です😂

    • 3月2日
こーちゃんまま

私は体育座りで抱っこして、抱きしめながら前後にゆらゆらして、寝たらゆっくり自分の足を抜いていく…みたいな感じでやってました!
立って抱っこはしんどいですよね。。

  • さくら

    さくら

    安心して眠れそうですね♡
    わたしもいつかできる日が来ることを期待します!
    コメントありがとうございました!

    • 3月2日
deleted user

うちも抱っこでの寝かしつけを嫌がった頃から、とにかく部屋を暗くして寝たフリ作戦です^ ^頭突きされても髪の毛を引っ張られても寝息をたててるフリで乗り切ります(笑)

  • さくら

    さくら

    髪の毛引っ張られるの痛いですよねー!泣きたくなります!
    わたしもめげずに寝息作戦やってみます!

    • 3月2日