
コメント

mini
15か17かなぁという感じがします😥17の体温低下がきちんと測れていない可能性もあるし、17が排卵日だった可能性もあるかなぁという感じです。私なら18から高温期を数えますね。生理がもしきたら逆算してわかるのですが😭
mini
15か17かなぁという感じがします😥17の体温低下がきちんと測れていない可能性もあるし、17が排卵日だった可能性もあるかなぁという感じです。私なら18から高温期を数えますね。生理がもしきたら逆算してわかるのですが😭
「基礎体温表」に関する質問
妊娠検査薬フライングについて、 体験談やアドバイスをいただきたいです! (検査推奨時期や化学流産などの マイナス面は承知しています) 基礎体温表はグラフのようになっていて、 卵胞検査とタイミング法で16日の排卵に…
妊活して1年半くらい経ちます。 クロミッド内服で卵子を育てタイミング法とっています。 周期は30日で安定していて、今回も8/16が排卵日で15.16とタイミング取っています。 ですが基礎体温測っていますが、今日8/27で排卵…
基礎体温が上がらない場合は無排卵でしょうか? 2人目妊活中です。 前回の生理が8/6からで 今回クロミッド初めて処方され服用、 8/18(D13)に内診→卵胞13.3㍉で2日後再受診といわれ、 8/20(D15)に再内診→卵胞18.9㍉のため…
妊活人気の質問ランキング
yuu
コメントありがとうございます!
ちゃんと測れていなかった可能性もあるのですね😭
ちなみに、低温期と高温期、2層になっていれば体温低めでも大丈夫ですか😿?37度とか全然ならなくて💦
mini
低温期と高温期でだいたい0.3℃離れていれば大丈夫です😊冬は寒いから全体的にさがりますし🙂
yuu
ありがとうございます!
見返したら確かに夏は37度いってました🙄✨
0.3度は低温期の平均と高温期の平均の差をみたらいいんですか(>_<)?
mini
そうです、大体の平均でいいです😊この周期は0.2℃だとか気にせず、ゆるーくで考えてくださいね🙂
yuu
ざっくりでいいんですね❗️
安心しました😂
皆さん37度付近まで上がってて…
自分はもう低温期なのか?と、
ひやっとしてました💦
ありがとうございます😊!