※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りら
妊娠・出産

体重増加が気になる妊婦さんが、水分補給の影響や運動不足について相談しています。水分の適切な摂取量や浮腫みの影響について知識を求めています。

妊娠中の体重増加と水分補給について

1日2Lほど水やお茶を飲んでいるのですが、
体重増加が止まりません…

食生活は気をつけるように改善して、間食は毎日してしまうものの量は少なめに気をつけているところです。

運動不足は感じていますが、出来るだけ歩いたり色々気をつけているのに中期からもう増えて増えて…
3人目まではあまり出産時に人並みくらいだったのですが4人目の今回はもう遥かに越してしまいそうな勢いです。

もしかしたら水分取り過ぎなのも原因かと思い、水分はどの程度が良いか、浮腫で体重増加につながっているのかなどご存知の方いらしたら教えていただきたいです。

コメント

まーさん

水分摂取しても輩出出来なければ浮腫んでしまいます。トイレは頻繁に行けてますか??
私は一日2〜3L飲みますが、トイレが少ない日は浮腫んだりしますよ💡

  • りら

    りら

    ありがとうございます(o^^o)
    トイレにもう少し行くように心がけてみます!アドバイス参考になります♡

    • 3月3日