
コメント

ココナッツ
私は三人産んで三回育休とりながら正社員だったので参考までに。私は座ると疲れて立てないタチなので帰る、風呂沸かす、一緒に入る、ご飯、寝かし付け。その際は唄う、絵本を読む、とんとんする。そんな感じでした。夏は夜に洗濯物を外に干し、朝露に濡れても日中乾く、帰ってきたら取り込む、雨が来たら洗い直しですが保育園はとにかく着替える為洗濯物は工夫してました。参考になったかな?

ニコmama
私も4月から仕事復帰でフルタイムです!今まで同様で大丈夫かな?とすこし不安です(´・ω・`)
晩ごはん朝に作って置くのですね!すごいです👏🏻私は帰宅して夕飯作りから始まりますが、終わったらお風呂(一緒に入ります)、明日の子供の準備、寝かしつけですかね。いつもとルーティーンは変わらないのですが、買い物をどうしようかな~と考えてるとこです😄
-
ど田舎出身の母ちゃん
らぶママさんへ
今まで通りで大丈夫か、ちゃんと160時間行けるか、不安でいっぱいです(´・д・`)
昔から朝無駄に早起きなんで朝に作ります(・∀・)
帰ったら温めればOKな状態なんで帰ってからが、楽ですよヽ(*´∀`)ノ
買い物、昼休憩に行ける距離であれば、チャーっと行った方が良いかもしれないです!- 3月3日
ど田舎出身の母ちゃん
ココナッツさんへ
帰ったら、座らず風呂、ご飯、洗濯物、寝るを、急なピッチでやってみます!
座らないのがコツですね(*`・ω・´)参考になってます!母ちゃん頑張ります!
ココナッツ
ちなみに、たくさん絵本を読んだ。けど好きなのもっといで、って言うとたまにメチャメチャ重いタイプのイソップ集とか昔話集とか。で、ママお疲れですよね?読みながらぐにゃぐにゃブツブツ、うとうとは当たり前。で、息子がたたき起こして来るか、重い本の角をおでこに刺さり飛び起きる、そんな感じでした。私も田舎の母ちゃんです、実際。畑とコンビニがやたらある土地(笑)
ココナッツ
座っても良いのよ?私は座ると疲れて立てないタチなのでそうしてたって話。あんまり頑張って体壊さないでね。
ど田舎出身の母ちゃん
ココナッツさんへ
私もお尻に根が生えるタイプなんで、パーっと終わらしたいので、座らないのが良いです(・∀・)今までやったら、息子と少し遊んでのパターンでしたが、これからは風呂で遊びますヽ(*´∀`)ノ