
コメント

退会ユーザー
1人目は2ヶ月ぐらいで妊娠しました♡
でも今2人目はなかなかです(*¬ε¬*)
多嚢胞&無排卵なのでいつかベビちゃん来てくれるの信じて頑張ってます♡
ルイボスティーと葉酸サプリは飲んでます✩︎
お風呂も毎日浸かるし冷えないようにしてます( ˊᵕˋ )

たん。
私も妊活初めて2ヶ月です!同じく基礎体温はガタガタで、不安いっぱいです( ˙-˙ )
-
はれれ
気持ち分かります💦みなさんみたいに綺麗な基礎体温にならないので不安いっぱいです😭
- 3月2日
-
たん。
みなさんの基礎体温を見ると不安でいっぱいですよね( ˙-˙ ) 無排卵なんじゃないかな?とも考えてしまいます😣
- 3月2日
-
はれれ
あーすごいわかります💦わたしも無排卵かなとかおもってしまいます💦
- 3月2日

:)TAKAE
基礎体温始めたのも最近ですか?
始めの3ヶ月は慣れてないのもあってガタガタらしいですよ✨
なので初めの3ヶ月は練習だと思うくらいでいいらしいです✨
-
はれれ
基礎体温は11月半ばからつけ始めています(>_<)一月後半はいい感じだったのですが前回生理きて終わったあたりからガタガタで💦仕事などの疲れやストレスあとは寝不足などで、なってしまっているのかなとも思いまして💦
- 3月2日

退会ユーザー
不妊じゃなくても、妊娠希望ということで、早く病院に行ってみるのが近道かなって思います💦いうのは私が今、少し後悔していることなので...💦
-
はれれ
回答ありがとうございます☺️
婦人科には去年末から通っているんです😭わたしもこぶたんさんと同じでその方が無駄に時間を送ってしまわないでいいかなとおもいまして(>_<)- 3月2日
-
退会ユーザー
そうだったんですね✨お医者さんを信じて頑張ってください💦
- 3月2日
-
はれれ
ありがとうございます😭💦
頑張ります💪- 3月2日
はれれ
お返事ありがとうございます☺️
そうなんですね💦
欲しいと思う気持ちが強いからできにくいのかなとも思うんですが
ついタイミングを取ると終わった後にできてるといいなーと毎回思ってしまって💦
参考になります😭
退会ユーザー
わかります!!
いろいろ気にしてずっと初期症状とか調べちゃうし、毎日基礎体温つけてるのも体温が下がったら凹むし、考えすぎちゃいますよね😭
まだ病院には行かれてないんですよね?!
お互い無事に授かれたらィィですね♡
はれれ
元々生理不順などもあり
去年末に初めて産婦人科に行き、
排卵日を調べてもらってタイミングをとっている状態です!!
産婦人科行き始めてからはちゃんと生理もくるのですが、きてしまうと
あー今回ダメだったかと凹みます😭
励ましのお言葉や共感して頂けると私も嬉しいです😭