![tinytiny](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーまー
42万を下回ったということですか?
![杏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
杏
直接払い制度は利用されず、退院時に全額自己負担で支払われましたか?
-
tinytiny
利用しました!
出産育児一時金でお金が余って、
その通知表が届きました。- 3月2日
-
杏
あ。そうゆうことですね😊
私も下回ったのですが、その際は10日程で入金されました。- 3月2日
-
tinytiny
早いですね!
ほかの見てると2ヶ月とかがあったので💦
通知来る前から手続きされたのですか?- 3月2日
-
杏
社保だったので、手続きは会社の保険組合でした。退院後すぐ手続きはしてなかった記憶です。通知来る前に手続きはしてなかったと思います。病院から保険組合にレセプトの到着と私が提出した書類の照合が必要だったのもあります。タイミング次第だと思います😊
- 3月2日
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
市役所で手続きして3ヶ月はかかったと思いますよ(* ´ ˘ ` *)
すぐではなかったです( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )
-
tinytiny
そうなんですね!
思ったよりもかかるんですね💦- 3月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは 2週間ほどで 振り込まれました٩( 'ω' )و
-
tinytiny
ぇー
早いですね!
それくらいだと嬉しいですよね(^ω^)- 3月2日
![おチビmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おチビmama
私は2ヶ月かかりました💦夫の会社の社会保険だったので手続きはなかったです!
tinytiny
双子出産のため、出産育児一時金が余りました。