

りょさむ
こんばんは!
わたしはママコートではなく、ママパーカーを持っていますが、かなり重宝します!
冬は厚着をしがちですが、抱っこ紐をする時は赤ちゃんは室内と同じ格好にして抱っこ紐をしてママパーカーだとかなり暖かいです。
厚着をさせていたら暑くて汗をかいていてうちの娘は冬なのに汗疹が出来てました😅(当時3ヶ月)
ママパーカーの上に好きなアウターが着れるので着回しも出来るのでわたしはパーカーにしました!
参考になれば嬉しいです*\(^o^)/*

5児ママ♡
ママコートを去年買いました( ¨̮ )
雪国って事もあり上の子の幼稚園送迎の時に天気いい日などは抱っこ紐して行くので赤ちゃんも暖かくていい感じです(・∀・)一応、防寒ケープもあるんですが、やっぱり防寒ケープよりママコートの方が暖かいかなと私は思います\(^^)/

なおちぃ
防寒ケープかいましたー。ベビーカーの時にも使えますし!

ゆずゆ
両方ありますが、やはりママコートの方が暖かいですね!!!子供もコートを着させなくてすむので用意が楽です笑。防寒ケープは子供の足が隙間から出てたりするので、コートの方が使いやすいです!!!
私は抱っこ紐メインで生活してるのでコートがお勧めですが、ベビーカーメインの生活でひたらゲームでも良いかと思います!!!

ゆずゆ
『ゲーム』 ➡『ケープ』の間違いです笑( ; ゜Д゜)

may
コメントありがとうございます♥
ママパーカー初めて知りました!今調べたらコートよりも安く買えるし1枚あればいいですね♥冬でも汗疹できるんですね!子供って体温たかいし、案外着せすぎにも注意しないといけないんですね💦

may
コメントありがとうございます♥うちも雪国で…やっぱりママコートのがあったかいんですね!抱っこ紐で散歩したいのでママコート買おうと思います。

may
コメントありがとうございます♥防寒ケープってベビーカーのときもつかえるんですか!ひざかけみたいな感じですかね?

may
なるほどです!足がでちゃったりはちょっと可哀想ですね(^^;;
抱っこ紐メインなのでコートにしようと思います♥

なおちぃ
そうですよー!薄着育児を心がけてたので、子供は普段着にエルゴに上からケープでした。ケープといっても、薄手のダウンみたいなやつですけどねー、んで、自分は自分でアウターを^_^。子供が重いのと、そこそこ暖かいので、軽いユニクロのウルトラダウンをきてましたー。もこもこするのも嫌だったので。

may
たしかに、薄着にしてると強い子に育つって聞いたことあります♥私もウルトラライトダウン?愛用してるので同じようにしてみようと思います♥

なおちぃ
ぜひ試してみてください*\(^o^)/*
コメント