※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@ハッピー
妊活

妊活中に右の卵巣の腫れと卵胞が膨らみ、検査結果は異常なし。子供はできる可能性があります。経過観察が必要です。

妊活を頑張っていた矢先、響くような痛みがあり病院に行ったら、右の卵巣の腫れと卵胞が膨らんでいるので腫瘍マーカーなどの検査をしました。結果は異常なし。経過観察しましょうと言われました。お腹の痛みは腸でないかと。。まだ子供は1人もいません。卵巣が腫れてても腫瘍があっても子供はできるのでしょうか?お医者さんも結構あっさりな感じで全然質問できませんでした。

コメント

りこりこ

私は10代の頃に子宮内膜症が分かり、毎年がん検診を受けながら治療してきましたが、子供に恵まれましたよ!
具体的なことが分からない状況なので、絶対大丈夫とは言えませんが、腫れててもできないわけではないと思います。

  • @ハッピー

    @ハッピー

    そうなんですね💦先生具体的に話してくれなかったんです。とりあえず検査の結果卵巣に菌が入ったりとかはなさそうなので大丈夫でしょうってな感じで😫

    • 3月2日
  • りこりこ

    りこりこ

    先生も大丈夫だから具体的に話さなかったのかもしれないですが、初めてのことだし怖くて不安ですよね😢😢私も初めて子宮内膜症だと言われた時はまだ10代だったこともありショックで先生の目の前で泣いてしまいました😢💦今も子宮にポリープがある状態のまま妊娠してます😅笑

    また次も受診があるようなので、先生に聞きたいことをメモでもしておいて聞けたら良いですね😊✨
    何にしてもがん検診は毎年受けておいて悪いことはないと思うので是非受けてください‼️

    • 3月2日
さっちゃん

私は左の卵巣に4.5センチの腫瘍があり
マーカー検査もしました!
結果は良性の卵巣嚢腫でしたが
そのまま経過観察で
いま妊娠21週です!
大きくなるようなら手術で取るようですが😂

  • @ハッピー

    @ハッピー

    同じ感じですね☺️私は腫瘍の大きさまで言われませんでした😫💦なのでただただ不安な毎日を過ごしてますwwさっちゃんさんみたいに赤ちゃんが来てくれることを願います☺️

    • 3月2日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    不安ですよね😭
    私も初めて腫瘍があると言われたときは
    本当に不安でした、、、。
    マーカー検査の結果待ちもドキドキで😢
    しょーんさんも異常なしでよかったですね😊💓
    私は先生に質問しまくって
    半年間経過を観察して大きさが変わらなければそのまま妊娠しても大丈夫と言われましたよ🤔

    • 3月2日
  • @ハッピー

    @ハッピー

    そうなんですね💦私も質問すればよかったー😫3ヶ月後また行くのでそれまで深く考えないようにします☺️🌟

    • 3月2日
RJmama

私は卵巣のう腫で左の卵巣を手術しました!摘出はしなくても大丈夫でした。仮に左の卵巣とっても右の卵巣があるから子供はできるよと言われました👶🏻✨手術後、無事に子供も授かりました🌸

  • @ハッピー

    @ハッピー

    そうなんですね💦摘出しなくてよかったですね💕少し気持ちが楽になりました☺️

    • 3月2日
  • RJmama

    RJmama

    不安になりますよね。わたしも手術ってきいた時泣きました。でも大丈夫だったのであんまり不安にならないでくださいね👶🏻✨✨

    • 3月2日
  • @ハッピー

    @ハッピー

    泣きますよね😭💦でも本当よかったですね💕私も出来れば摘出はしたくないのでもっと熱心な産婦人科見つけて行ってこようと思います💦

    • 3月2日