※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんこ☆
ココロ・悩み

妊娠5週目で完全流産し、胸が張って痛む症状が出ています。このような経験がある方、アドバイスをお願いします。

先月の15日あたりに、
産婦人科で妊娠5週目と診断され、
喜んだも束の間、先週完全流産しました。
出血も止まり、赤ちゃんがお利口さんで
稽留手術はせず済みました。
まだ、喪失感はあるのですが
なぜか昨日あたりから胸が張っていて
少し痛みます。
こんな事ってあるのでしょうか?
そういった方、いらっしゃいますか?
教えてください(T_T)

コメント

ごろんた

おつらかったですね...もう体調は少しよくなられたのでしょうか。
私は11週の時に稽留流産しました。12週で手術を受けたのですが、その時に先生に、おっぱいとめるお薬出しときますねと言われ、2粒くらいですが飲みました。
初期流産でおっぱいとめる??と疑問だったのですが、あとで助産師さんに聞くと、身体は妊婦へ変化していて、赤ちゃんが出ちゃうとホルモンの関係でおっぱいを出そうとするのだそうです。
確かに手術後少し張りましたが、薬を飲んでいたのでそこまで強い張りではなかったです。
まずはお身体をお大事に。

  • わんこ☆

    わんこ☆

    遅くなりまして、申し訳ないです💦💦

    はい!もう気持ちも切り替えて双子の育児頑張っています(ง •̀_•́)ง
    ですが、ふと思い出しますね、、やっぱりです(T_T)

    11週だったんですね…
    ちょっとずつ育っていってる時期ですよね…
    手術されたのなら、私よりも辛かったんじゃないのかなと思うと、自分だけじゃないなと思いました💦

    あれからですが、今も胸が痛いです…病院行くべきなのかと思いますが、育児でなかなか手が空かないです(T_T)

    • 3月11日