※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミキちゃん
子育て・グッズ

超低体重や、未熟児で出産されたママさんの中に、貧血のシロップ、イン…

超低体重や、未熟児で出産されたママさんの中に、
貧血のシロップ、インクレミン
くる病予防?のために、
リン酸カルシウム、
アルファロール
パンビタン
の粉薬をしばらく飲ませていた経験のある方はいますか?
4カ月になり、味がわかるのか粉薬は吐き出してしまうようになりました!
リン酸カルシウムは、ミルクと混ぜるのは、嫌いになるというデータから禁止のようですし、
飲ませ方としては、白湯で溶いてスポイトで奥の方に流してあげてます。

歯なのか、上皮真珠なのか、下の歯茎に白い粒が4個くらいに増え、触ると硬い感じはします。
歯ぐずりのためにそうなってるのか、
ミルクもやっと100〜120を飲めるようになったのに、また減ってきました!
それはさほど今は気にしていないのですが、
薬を飲むのを嫌がる、
そしてつぎの診察は3/29で
その時は採血をしないので、同じ量有無を言わさず出すという話でした。。
大学病院でフォローしてもらってます。。
電話などで、採血をおねがいすることは出来ますかね?ビタミン剤なので、飲める時だけでもいいのでしょうか。。

電話で相談する場合はどんな風にしたらいいかも教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします

コメント