妊活 生理が終わってから体温が高くならず、無排卵の可能性がある。自己流でタイミングを計っても、排卵が不規則でストレスを感じている。 多嚢胞です。前回の生理が2月7〜13日までですが、今回無排卵ですかね。 体温ガタガタだし、高温期にならないです😅 病院は通ってます。検査もしてます。 今回頑張って自己流でタイミングとったのにこうゆうときに限って無排卵。 排卵日まだだろうなあーと思ってたら排卵してたり。 毎日頭が妊活の事でいっぱいで、しんどいです😭 最終更新:2018年3月2日 お気に入り 排卵日 病院 生理 体 高温期 妊活 無排卵 体温 ☺︎(6歳, 8歳) コメント ありさ 私も多嚢胞です😔体温は常にガタガタで、病院では無排卵なので、自然妊娠は無理とハッキリ言われ精神的にも辛くもう諦めようと思い治療などを辞めたら妊娠発覚(。•ᴗ•。)✨ やっぱり精神的な部分って大きいですよね💦 3月2日 ☺︎ 産後の生理不順+多嚢胞で先月やっと生理きたのに今回もまた生理こなさそうです😔 確かに精神的なことよくききますよね😭 もういいかな〜って考えはするもののふとしたときにまた考えてしまいます😔 一人目は多嚢胞としらず、すぐできたのでこんなことになるとは💦 3月2日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
☺︎
産後の生理不順+多嚢胞で先月やっと生理きたのに今回もまた生理こなさそうです😔
確かに精神的なことよくききますよね😭
もういいかな〜って考えはするもののふとしたときにまた考えてしまいます😔
一人目は多嚢胞としらず、すぐできたのでこんなことになるとは💦