
9ヶ月の赤ちゃんが咳き込みや嘔吐を経験し、小児科に行くか悩んでいます。症状は朝には軽減し、熱もないが心配です。皆さんはどうしますか?
生後9ヶ月の赤ちゃんです。
インフルエンザが流行っていて、
貰うと嫌なので小児科に連れて行くか迷っています😣
2週間前に風邪をひいて薬を飲んでいましたが、
薬も無くなって、鼻水だけが長引いてました。
昨日の夜、おっぱい飲んだ直後に急に咳き込みすぎて
大量におっぱいを嘔吐しました。
布団がびっしょりになるくらい😣
そのあと、40分くらい寝ながら咳き込んでて、
落ち着いて朝まで寝てくれました😣
朝起きてからは咳はほとんどなく、
鼻水がちょろっとでてるくらいで
熱もないのですが、小児科に行くか、、、
みなさんならどうされますか?😣
大量に嘔吐したのも多分咳き込みすぎてだと
思うのですが、心配です😢
- わんわん(7歳)
コメント

蒼★夏♡彩♥晴☆
飲んだ直後にむせ込んでの嘔吐であれば、咳の反射で出た嘔吐ですし心配はないと思います。
鼻水だけなら私なら連れて行かないで様子を見るか、それでも心配であればかかりつけの病院に電話して相談してから、もし来るように言われたら行くと思います。

ゆゆ
鼻水だけなら耳鼻科でいいと思いますよ😊
-
わんわん
ありがとうございます!😊
- 3月2日
わんわん
ありがとうございます😊!