
昨夜、病院で検査を受けたが異常なし。子供の状態が心配で疲れている。退院まで3日。身構え過ぎかな?
昨夜、腸重積の疑いで病院で超音波やX線、血液検査などして結果何も異常なく(白血球の数値は高めとは言われましたが問題はないそうです。)無事に帰って来ました。
ですがイチゴジャム系の汚物は出た事は確かで検査中の浣腸のおかげで良くなったのかな?とも思えます。(ここ数日離乳食で人参等の赤めのものはあげてません。)
ミルクは普段のように飲み、検査後は吐く事もなくぐっすりと寝ていますが、皆さんならどのぐらい様子見ますか?
もちろん毎日一緒なので毎日は様子見しますが、昨日の今日で気持ちが落ち着かず旦那は手術し終えたばかりで少し遠めの病院へ毎日の行き来もあったせいか少し心身共に疲れて、昨日の救急外来後まだ一睡も出来ず天候も荒れてくるので何だか安心出来ません。
何かが起きた場合は一人で判断、行動なので少しでも休まないとはと思うのですがなかなか(*_*)
猛吹雪覚悟、ホアイトアウト覚悟、一人で除雪作業、、
旦那が退院するまであと3日。
退院して帰って来ても暫く松葉杖生活(>_<)
身構えすぎですかね( ノД`)
何だか疲れはてます(*´-`)休みたいのに休めない↓↓
いざとなれば火事場のバカ力的なものが出せますよね?(笑)
頭がおかしくなります(*_*)もともとおかしいですが(>_<)
疲れました。
- 蒼ママ(7歳)
コメント

えり
心配ですよね。
神経質にもなりますよね。
私は、少し頭ぶつけて泣き止まないから病院に駆け込んだりしてました。
結局、ただミルクが飲みたかったってだけだったり!!汗
先生が問題ないと言ってらっしゃるなら、大丈夫って信じてあげてください!
どうしても心配がぬぐえないなら、違う病院でもう一度検索してもらって、結果を聞くのもありだとおもいます。
蒼ママさんもゆっくり休んでください!
いざの時に判断力鈍りますよ!!
蒼ママ
ありがとうございます(>_<)
ミルク、可愛らしいですね(*^^*)
一日入院しますか?とも言われたのですが、、(^^;
いざと言うとき、、頑張ってみます。