※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん☆
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が夜泣きで眠りが浅く、抱っこやおっぱいで寝かしつけるが、2時間ごとに泣いてしまう。眠たそうに目をこするが、深い眠りに入らず、朝まで寝かせることができない。夜だけの症状ですか?

5ヶ月の娘がいてるのですが最近夜
寝る時、眠りが浅くてすぐ起きて
泣いて抱っこしたりおっぱいあげたり
ベットに置いて少しすると再び
泣いちゃいます。またトントン、
抱っこして寝かしての繰り返しを
2時間ほど、、、
眠たくなると目をこするので
眠たいはずです。
睡眠が深くなれば朝まで寝たり
おしっこで泣いたりで寝かせるのに
グズグズ泣いてしまいます。
夜だけです。これって夜泣きですか👶?

コメント

♡みゅき♡

赤ちゃんと一緒に寝てみてはどうてしょう?

一人で寝かせるより、一緒の布団で寝てあげる方が体温や匂いを感じて安心してくれるかもしれません(*^^*)

  • みちゃん☆

    みちゃん☆

    明日から一緒に寝てみようと
    おもいます*\(^o^)/*
    やっぱり寂しいのですかね😌
    コメントありがとうございました!

    • 9月28日
deleted user

娘が突発になった時に夜泣きを経験しましたが、本当に何やっても泣き止むことすらなく、1時間くらい泣き続けて泣き疲れてやっと寝た感じでした💦
みちゃんさんのお子さんは、激しく泣き続けたりしていなければ、まだ1人で眠るのが上手じゃないだけなんじゃないかな?と思います*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*ੈ✩‧₊˚
夜泣きは本当に強烈にずっと泣いてるので(;_;)

  • みちゃん☆

    みちゃん☆

    そんな泣くのですね!!
    そしたら娘は夜泣きでは
    ないですね😌💗
    夜泣きが始まったら
    大変そうですね😓
    コメントありがとうございました!

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうみたいですね(;_;)
    娘は普段はまったく夜泣きが無いのですが、夫が実家に泊まった時夜泣きが激しい甥っ子と寝て、地獄やったって言ってました(´◉◞౪◟◉)笑
    きっとみちゃんさんのお子さんは、お母さんが恋しくて泣いてるんですよ〜♡
    ぜひ一緒に寝てあげてくださいね(•ω•ฅ)♪

    • 9月28日
るぅmama

夜泣きは何しても泣き止まないことを夜泣きと言うみたいですよ(。>д<)

  • みちゃん☆

    みちゃん☆

    そうなんですか😲!
    何しても泣き止まない。
    って言うのはまだ娘にはないので
    夜泣きではないですね😌💗
    夜中始まると辛いですね(;_;)

    • 9月28日
さらい

夜泣きは一時間起きに泣いて泣いてそれが半年ほど続きました。寝るまでも時間かかるしノイローゼになりそうでした。つらかったー

  • みちゃん☆

    みちゃん☆

    お返事遅くなりました(;_;)
    すみません。
    一時間おきに起きるのが半年?!
    それは辛いですね😭
    まだ夜泣き始まってないので
    今のうちに体休めときます!!

    • 10月4日