
コメント

りー
8ヶ月ならまだ焦る頃じゃないと思いますよ!
10ヶ月健診の項目にハイハイとつかまり立ちは出来ますかという問いがあるので!
私の息子もずっとズリバイで移動しかせず9ヶ月になったとたんハイハイもつかまり立ちもしました。😊

みぃたん
3歳の息子は、1歳になる3日前まで座ってるか寝てるかでしたよ😅
移動は、座ったまま手でズリズリと移動してました💦
それが1歳くらいから、あれよあれよと、つかまり立ちしてつたい歩きしてハイハイしました!
1歳4ヶ月で立って1歳5ヶ月で歩きましたよ!
そんな息子も、今では飛んだり走り回ってます😅
でも、遅かったおかげで転ぶ事が少なくて助かってます👍
10ヶ月で歩いた娘は、良く転んで目が離せません💦
-
かな
そうなんですね!
ありがとうございます☺️
少し安心しました!
焦らず見守りたいと思います☺️- 3月2日

退会ユーザー
うちの子ハイハイもつかまり立ちも
しませんよ(⊙ꇴ⊙)
上の子は既に歩いてたので
ちょっと心配してましたが今は
しないで歩き出すタイプかな?
って思ってます!!
-
かな
急に歩いたりするんですか?
常にバンボとかに座らせてるんですけど、それだとハイハイとかしにくいですかね?- 3月2日
-
退会ユーザー
ハイハイしないで歩く子
いるので|•'-'•)و✧
長時間座らせるのはやめた方が
よいみたいですよー!
バンボや座らせて遊ぶおもちゃ
などは1日に時間決めた方が
良いと言われました(´•ω•ˋ)- 3月2日
-
かな
分かりました!
ありがとうございます☺️- 3月2日

yuuuka.
私の息子も8ヶ月ですが、ハイハイしません😂
つかまり立ちも支えると立つくらい(笑)
個人差もあるだろうからあまり気にしてません🤗
ハイハイとばして立つんじゃないかな〜と思ってます🤣
アドバイスにならず、すみません!
-
かな
そうなんですか!
ありがとうございます☺️
私ももうちょっと焦らずに見守ります!- 3月2日
かな
そうなんですか!
ズリバイすらしないんですよ😢
もう少し様子見てみます!