※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
ココロ・悩み

大人数の友達グループから抜けたい方へのアドバイスを募集中です。円満に抜けた方法や意見を教えてください。

大人数グループの友達がいる方!いた方!
大人数だとそれなりに
なにかしら問題があると思うのですが
結婚、妊娠、出産とかでも
環境の変化でもうグループから抜けたい、抜けた
そんな方いませんかー?
私は現在、とにかくグループから抜けたい!!
抜けた人どうやって抜けましたか?
円満に終われたとかフル無視とか
色々意見欲しいです。
ちなみに自然にっていうのは
私のグループでは難しいので
自然に抜けるのがいいっていうのはなしで😭😭

コメント

ジュニアLOVE❤

最近電池の消耗激しくて
買い替えるまで抜けるね~
って言って抜けてました(笑)

  • nana

    nana


    えぇーーー(笑)
    それで抜けれたんですか?笑
    その後、なんの連絡もなく大丈夫ですか?
    誰かが結婚とかなったら
    結婚式とかは行きますか?

    • 3月2日
  • ジュニアLOVE❤

    ジュニアLOVE❤

    個人的にLINEくるので
    特に疎外感は感じないですし
    式があれば参加できる範囲で
    参加したりしてますよ(笑)
    独身が多いので、どうしても
    飲みとか毎回行けないって
    グループの中で
    断るのもめんどくさくなっちゃって
    抜けました😅

    • 3月2日
  • nana

    nana


    抜けたいです!
    ほんとに。
    あの、正直にグループの誰かに
    今後個人的にとかはいいけど
    大人数でとかグループでっていうのは
    上の子も幼稚園始まるし難しいから
    抜けたいっていう風にいうのは
    どう思いますか??
    あえて言うことでもないですか?
    でも言わなかったら言わなかったで
    謎かなって。

    • 3月2日
  • ジュニアLOVE❤

    ジュニアLOVE❤

    事情は話さなくても
    これから忙しくなるので
    抜けますね💦
    色々ありがとうございました😊
    とかでいいと思いますよ(´˘`*)
    下手に理由付けて引き止められても
    困りますし😖

    • 3月2日
  • nana

    nana


    そうですよね💦
    大人数ほんとに難しいです😥

    • 3月2日