
コメント

じぇじぇ
お風呂!!!です!笑

K
お皿洗いと洗濯物を畳んでしまうことです!!(笑)
-
まっすん
分かります分かります!
昼ゴハン食べさせよう!あれ?子供のお皿は、、、流しの中やん!!
よくあります(笑)
洗濯物は自分のものは適当です😁- 3月1日

mAar
食事ですね。
家族全員、食べるものバラバラなんで。
-
まっすん
時間バラバラだと洗い物が一度に終わらないから大変ですよね💦💦
旦那には自分で洗わせてます😁- 3月1日

ngao
主人のご飯を作ることです!笑
-
まっすん
分かりますーーー!!
自分だけなら納豆ゴハンとかでいいですけどね~(笑)
離乳食作るだけでいっぱいいっぱいだよ!!って感じです💦- 3月1日

はこ
私は料理ですかね(´・_・`)
-
まっすん
毎日3回、しんどいですよね。
作ってる間は子供と遊べないし😢- 3月1日

ち
洗濯物干すのとたたむのです💦
たたんだ物から投げられ崩され…干したい靴下とか手の届くところにあると投げられ毎日繰り返してます😭
-
まっすん
1歳過ぎるとそうなるんですね!!
うちはまだズリバイだけなので投げるようになるのが恐ろしい(笑)
子供の服多いですもんね😅💦特に寒い日は辛いですよね😭- 3月1日

はるみ
料理や食事の後片付け😂
-
まっすん
毎回、毎日繰り返しですもんね💦😢
食べてそのままゴロゴロしときたいですよね~😭- 3月1日

ジジ
料理ですかね(^^)
作ってると寄ってきて、油などはねないか心配だし…
ご飯を食べる時も、子供いると味噌汁などの温かいものがなかなか食べられなくて(;´д`)
-
まっすん
分かります。
手伸ばしてきますよね💦
アチチよ!!って言ったところで通じないし(笑)
目が離せないですね💦- 3月1日

ユイ
わたしも掃除機と
あと洗濯ですねー…
いつのまにか交換したおむつが散らかって、取り込んだ服も散らかって…
もうすぐ娘が動き出すことを考えると床に何も置きたくないのですが😭😭
-
まっすん
私はいっそのことカーペットを取っ払ってしまいたいです😁寒いけど(笑)
10ヶ月の息子、ホコリ見つけて指差してます(笑)- 3月1日

H mama
今のところそんなに
動いたりしないので
なにもかも思い通りです😆⭐️
しいて言えば抱っこが
重くて腰が悲鳴あげます(笑)
-
まっすん
すごい⤴️⤴️キャパ広いですね✨
私0ヶ月からずっといっぱいいっぱいです(笑)
腰大丈夫ですか??
マッサージ行く時間と金がほしいですよね😁- 3月1日
-
H mama
思いのほか、娘が
ひとり遊びしてくれるから
甘えちゃってます_(。゚⊿ 」∠)_💧
手のかかる子だったら
いっぱいいっぱいで発狂してます😭
腰は死んでます(笑)
明日、骨盤矯正にやっと行けるので
ワクワクでねれないです😫😝- 3月2日

退会ユーザー
風呂掃除、食器洗いです😂
-
まっすん
うちは風呂掃除旦那にまかしてますが、何日かに1度は私がやらないとヌメリが⤵️⤵️⤵️
お風呂場だと子供見えないし大変ですよね💦- 3月1日

ジジ
みなさんの知恵をお貸しください(>_<)
9ヶ月になったばかりの男の子がいるのですが、フォローアップミルク、みなさん飲ませていますか?
今は3食の離乳食と、合間にミルクといった感じです!
鉄分を補うためにフォローアップミルクと聞きますが、あげた方がいいのでしょうか(>_<)?
-
まっすん
月齢近いのでお答えしときます😄⤴️
うちは完母ですが、フォロミは飲ませてません。
かかりつけの助産師に聞いたら、完母なら必要なくて、ミルクなら飲ませた方がいいらしいですよ🎵
ただ飲ませる時期がもう少し先だった気がします。すみません、そこ記憶が曖昧です💦💦- 3月1日
-
ジジ
ありがとうございます(*´∀`)
うちは混合なので、フォローアップミルク考えた方が良さそうですね♪
飲ませる時期は、今からネットで調べてみます!!!
ご丁寧に回答してくださってありがとうございました(*^^*)- 3月1日

みは
うちの子は掃除機大好きで掃除機かけてる間、小さい頃からすごい大人しいです笑
料理と後片付けが一番しんどいです💦
私の足でつかまり立ちして身動きとれなくなるし、手洗わないと娘にさわれないし、火つけてても途中で止めなくちゃだったり😭
-
まっすん
足でつかまり立ち❤️カワイイ❤️
うちの子まだつかまり立ちできないので羨ましいです✨でも確かにそれじゃ動けない(笑)💦💦
肉に触った途端、かまってーーーって泣かれたりします。
料理も時間かかりますよね~😭- 3月1日

ジジ
質問をしようとして、こちらのコメントに間違えて書いてしまいました(>_<)
申し訳ありません(>_<)

ブルゾンちえみ
料理作るのですかね💦
これが一番時間がかかってしまうし、洗濯みたいに後でいっか‼とはできないので💦
-
まっすん
料理の人多いですね!
なるほど、確かに家事の中で一番時間制限ありますね!
うちは子供の離乳食が最優先で、旦那は待たせてます(笑)- 3月1日
-
ブルゾンちえみ
子ども優先になりますよね(..)
私も自分が食べるのは子ども達寝かしつけ終えてからになります(^-^)- 3月1日
-
まっすん
私それやってたんですけど、夜だと皿洗いがめんどくさくなってしまうので、子供とご飯➡️皿洗い➡️お風呂➡️寝かしつけに順番変えました。
結果、この時間超お腹減ります(笑)- 3月1日
-
ブルゾンちえみ
そうなんですね(..)
確かに洗い物・・・手荒れも凄いし一気に片付けたいです💧
私もお腹減ってきました( ̄▽ ̄;)- 3月2日

チョコ
料理ですかね😅
一番時間がかかるし、洗い物もあるからです💦
-
まっすん
晩ごはんの後とかグッタリですよね~子供いると。
食洗機欲しい!!- 3月1日

花
お布団を敷くのが何気にしんどいです😅笑
-
まっすん
毎日やってるだけ素晴らしいです!!
うちは旦那だけ敷き布団ですが、畳まないので私がキレながら毎日畳んでます😅😅
結構重いですよね💦- 3月1日
-
花
旦那さんのお布団を畳むの毎回毎回だと嫌になりますよね💦笑
そうなんです今の時期、寒くて何枚も敷いていて重いので余計にやりたくないですよね😅- 3月1日
-
まっすん
畳むのもだし、干すのも重くて一苦労ですよね~😭
自動でやってくれたらいいのに(笑)- 3月1日
-
花
自動!!!!
確かに自動でお布団を敷いて畳んでくれる機械があればいいのに😍笑
しまった〜開発者の道に進めばよかった(°_°)笑- 3月1日

みーにゃ
洗濯ものを干すまではいいんですが、畳んだのをしまうのが一番おっくうです💦
掃除機は、コードレスにしたらかなり
いやじゃなくなりました❗️
食べこぼしやハイハイなどもするので
毎日したいですよね💦
まっすん
お風呂掃除ですか??
子供いれるのですか?
私もお風呂のカビ取りしなきゃ😅
じぇじぇ
りょうほうです!!
1人で入れる時はとくに!!
なんでも触りたい時期だから座らせても暴れるし排水口触ろうとするしで大変です😭