
コメント

ひなの
小児科にそれだけのためには行かなかったですが
別件で行った時に座ってるか確認してもらいました☺︎

めいちゃん
3ヶ月くらいではまだ座れずグラグラするので怖いですよ💦

core
ほぼすわってるだろうなぁと思ってましたが、検診の後に完全にすわったと判断しました!またにYouTubeとか見てても、まだ座りかけなのに、すわったといいきっているひとも多いのかなぁという印象受けます!
首すわっていたとしても、腰が座ってないので私はあまり長いことすわらせなかったです。

ぽんすけ
首支えてたまに座らせますがほんと一瞬だけです笑

sooooooo
完全に首がすわって、あたしが支えておすわりの練習をするようになってから座れませました😊

ショーコラ
素人判断は危険ですよ(>_<)
3〜4ヶ月検診で確定貰ってからにしては??
終わってるなら予防接種の時に聞いてみるか…ですね。
まだ腰もすわってないので、座らせるのは1〜2分しかダメですよ。

ao
首がすわる前でした!
毎日10分ぐらいすわらせていたら
3日目ぐらいで普通に座れるようになりました!
-
彗ママ❤️
すわる前でもぐらつきはないですよね💦?
- 3月1日
-
ao
うちの子小さくてバンボすかすかなので、グラグラでした😂
- 3月1日
-
彗ママ❤️
そうなんですね💦
うちの子太ももがムチムチで
すでにギリギリ(笑)です😭
1度入れてみて長くは使えないと
思いました😭- 3月1日
-
ao
そうなんですね😂💓
私はムチムチが羨ましいです😭- 3月1日

ゆい
バンボは腰が座っての方が良いみたいですよー。

ちむさん٩(Ü*)۶
バンボはたしか腰が座ってからですよ!首座りだけじゃ腰にものすごい負担だと…💧うちは5ヶ月でしたよ!

Reimama
首がすわるのはもちろんですが腰もすわらないときついとおもいます😅
私は6ヶ月ぐらいから使い始めました!

たゆママ
1人でおすわりも出来ないうちからバンボ使う必要有りますか?
バンボやベビーチェア使うのは、離乳食始めてからでも良いのでは!
彗ママ❤️
何ヵ月で首すわりましたか?💦
ひなの
4ヶ月あたりから30分ほど使いだしました☺︎