
出血や体温の状況について相談です。出血や体温の経過について教えてください。排卵は体温が下がってからどれくらいでしょうか。
高温期がら14日続き検査薬をしたところ、判定線より薄い陽性がでました。二日後の16日目に出血し病院に行きました。結果尿検査でうすい陽性、エコーで排卵前(子宮に三本線みたい)とのことで化学流産と診断されました。
血は赤褐色で、たまに鮮血がありますが生理初日くらいであまり多くありません。基礎体温も出血から5日たちましたが下がりません。
出血、体温はいつからなくなってくるのでしょうか。また、排卵は体温下がってから二週間後くらいなんでしょうか?
- さんち(8歳)

退会ユーザー
化学流産は知ってしまうと
ショックですよね。
心中お察しいたします。
多少個人差もあるとは思いますが
出血は普通の生理か少し多い
くらいの期間続く人が
多いようですよ。
あまり続くなら再度
受診されるのが良いと思います。
基礎体温については様々です。
基本的にはがくんと下がる傾向に
あるようですが、
徐々に下がる人もいます。
ただ、大抵出血が終わる頃には
落ち着くのではないでしょうか。
コメント