
妊娠9カ月で初妊娠中です。妊娠中の辛いことや幸せなことを聞きたいです。自宅安静で暇なのでお話し聞かせてください。
妊娠9カ月、初妊娠です😊
みなさんそれぞれ妊娠中に感じた辛いこと幸せなことあると思うのですが、何が1番辛くて嫌だったか、なにが1番幸せを感じたか、またムカついたことイライラしたこと。いろいろ聞いてみたいです!!
わたしは妊娠してから幸せだなーと思ったことあまりないです。性格も凄く荒れましたし、悪阻も酷いし、切迫早産で自宅安静でてます。切迫早産の薬の副作用辛くてうんざり!!とまあ
こんな感じです。ですが良かったことはもともと子供嫌いが、赤ちゃんがかわいい!と思えたこと、3Dエコーがわたしにそっくりで笑えたことですかね😊笑
自宅安静で毎日暇なので暇な妊婦さんいろいろお話し聞かせてください😊!
- みーん(9歳)
コメント

さわこ
こんばんわ〜(´▽`)
わたしも初妊婦です♪
切迫早産なんですね!!
大変ですね(>_<。)
安静にしなければ!
わたしはマタニティブルーとかまったくなくて、
イライラしたり辛いと思ったり、悩んだりも
ぜんぜんしてないです🙌
むしろ毎日なんか幸せです笑
毎日暇でやることないし面白くないのに
悲しくなったりもしないです…。゚(゚^ω^゚)゚。
おかしいのかもしれない!笑
でも里帰りするのに、いつ帰ろうかな〜
っていうのでまだ少し悩んでます😅

ちぇちぇん
私はやっぱりつわりが辛かったですね;_;
便器にしがみ付いて泣いてる日もありました>_<
6ヶ月入ってようやく落ち着きました(´・_・
幸せなのは旦那さんが本当に楽しみにしてくれてることです^_^
授かり婚でしたが、この人と結婚して本当に良かったと思えます♡
最近は、30週に入った事もあり二人してもうすぐ産まれちゃうって焦ってます(´▽`)ノ笑
-
みーん
悪阻本当に辛いですよね(;;)
わたしも毎日毎日吐いて初期の妊婦生活終えました。6ヶ月に入ってやっと食べれるー♩となったんですが、8カ月でまた後期悪阻(;;)プラス切迫早産で子供を迎える準備も何もできないです(;;)
授かり婚素敵です♡
赤ちゃんが結んでくれたんですね♡とっても幸せそうで良かった♡赤ちゃんも産まれたら幸せ倍増ですね!お互い元気な赤ちゃん産みましょ😆- 9月28日

ラズベリー
分かります〜^^;
私も妊娠中辛いと思ったのは、食べ悪阻、通勤(貧血で倒れた事と優先席に立っていたら嫌味言われた事)、切迫早産で安静生活中な事です。。
でも、胎動感じたり、エコー見たり、ベビー服見ると幸せな気持ちになります(^^)妊娠当初は出産が怖くて仕方なかったですが、今は早く会いたい‼︎と思うようになりました。
安静生活ホント暇ですよね〜(*_*)お互いあと少し頑張りましょうね‼︎
-
みーん
悪阻と切迫早産とても辛いですよね(;;)毎日メソメソしてます(;;)
優先席の件とても怖い思いされましたね。。最近は妊婦にも子供にも厳しい世の中になってきたのでお互いなにもないことを祈ります(;;)
わたしも妊娠初期は産むのこわいなー痛いだろうなー。とか考えてたんですが、悪阻と早く離れたい。早く子供の顔みたい。妊娠生活から逃げたい産みたい!と考えてばっかです。笑
お互い元気なかわいい赤ちゃんのため残りの妊娠生活頑張りましょ♡- 9月28日

退会ユーザー
私は、もともとやりたいことが
まだまだあった頃に妊娠してしまい
最初は、正直結構戸惑ってました。
でも、胎動が感じられたり
エコー見たりしているうちに
自分のお腹の中に子供がいることが
不思議でだんだん、その成長が
楽しみになってきました。
それに、私の場合はつわりが
ほとんどなくて、腰痛がひどい
くらいで、あとは特に変わったことも
なかったので、それがすごく
よかったなーって思います!
あとは、周りに祝福されて
出産を楽しみにしてくれてる
家族がいるのが本当に幸せな
ことだと思います❤
犠牲にするものがたくさんある
女の立場的にはつらいことや
我慢することがたくさんあって
もう、やだなーって思うことも
ありますが、これから産まれてくる
我が子の元気な姿を見れたら
それだけで、頑張れるので
今回、妊娠をしてよかったな
って今は思ってます(❁´3`❁)
-
みーん
わたしも元々子供が苦手で育てる自信もないし、やりたいこともまだまだあった中での妊娠でした。
最初の頃は悪阻が耐えきれず、おろそうかも考えてしまったくらいです。ですがやっぱわたしの勝手でおろすことなんて絶対できない。だけど追い詰められるとそのことが頭をよぎって。。毎日自己嫌悪で声をあげて泣いてました。
ですが今は胎動ボコボコ!!とっても可愛く思えて、誰よりも大切な存在です!!
確かに女の人ばっかり損しますよね(;;)ですが産んだときは誰よりも自分が幸せに絶対なれると確信してます!!
早くかわいい息子を抱きたいです(;;)
お互いもう少しの妊娠生活頑張りましょう♡- 9月28日
みーん
初妊婦同じですね♡
悪阻もマタニティブルーも全くないなんて!!!なんて羨ましい!!笑
心から羨ましいです。。わたしはほぼ毎日辛くて辛くてメソメソ泣いてます(;;)2人目は絶対作らない。妊娠はわたしには向いてないと本気で思いました!笑
悩みが全くないことは本当赤ちゃんにもいいことですよ!妊婦に向いてる身体で良かったですね♡
元気な赤ちゃんお互い産みましょう♡