※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐾
子育て・グッズ

お風呂上がりにミルクをあげても、1時間もしないうちに泣き出す息子について、母乳をあげるのは適切でしょうか?

こんばんは。
もうすぐ2ヶ月になる息子がいます。
最近お風呂上がりに140mlほどミルクを与えているのですが、1時間もしないうちに乳が欲しいと泣き出します…。
口をパクパクし、舌も出して、指を口元に持っていきしゃぶっているので、ミルクがほしいときの動作だと思うのですが…

さすがに母乳をあげるにもあげすぎのように感じるのです。
ちなみに1ヶ月半で5100ぐらいありました。

あげてもいいものなのでしょうか?

コメント

とらねこ

母乳ならあげても大丈夫ですよ☺️💕
それか、もうすぐ2ヶ月ならお風呂上がりのミルクを160にしてみては?
でも20増やしても変わらないかもなので、私だったらおっぱいあげます🤗

みなみ

母乳あげてましたよ~!

シオリ

赤ちゃんにとってのおっぱいはお腹を満たすだけではなくてお母さんとのスキンシップにもなるそうです。(精神安定剤的な)よっぽど吐き戻しを繰り返すという状況でないのならおっぱいあげてもいいかもしれないですね

アヤックマ

口が寂しいのではないですか?

🐾


コメントありがとうございました!
今はとりあえず寝てしまったので、もしも起きてしまったら母乳あげてみます!
ありがとうございました(^^)