※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

授乳中食べちゃいけないものや飲んじゃいけないものってありますか?

授乳中食べちゃいけないものや飲んじゃいけないものってありますか?

コメント

el

おっぱいがよく出る人なら、お餅は危険です(><)

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね👀
    はじめて聞きました!
    ありがとうございます♡

    • 3月1日
はるはる

基本妊娠中と同じだと思います🙆‍♀️❤️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます♡

    • 3月1日
mirukumama

甘い物は極力避けた方がいいです。
つまって乳腺炎になります💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか…。
    ようやく甘いもの食べられると思っていたのに…😅
    残念です。
    ありがとうございました♡

    • 3月1日
deleted user

甘いものと油物は控えた方がいいと思います!乳腺が詰まって乳腺炎になるかもですから!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭
    教えていただきありがとうございます♡

    • 3月1日
はるる

私はカフェインの取りすぎに注意してました!一日、一杯なら飲んでました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

チョコやお菓子食べないかもですが、結構アルコール入りがあるので、買う時は表示を見た方がいいです😄

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます♡
    気を付けてみてみます!

    • 3月1日
ママリ

甘いもの、特にチョコ、生クリームなど洋菓子系はやっぱり詰まりやすいみたいです😱💦
食べるなら和菓子ならまだましだけど食べ過ぎはダメだとのことでした。
あとは脂っぽいもの、乳製品も詰まりやすいみたいです!

今まで何も気にせずなんでも食べてたんですが、ここ最近で白斑が出来、高熱が何度か出て乳腺炎になりました😢💔

  • ママリ

    ママリ

    食べ物で乳腺炎とかなっちゃうものなんですね😢💦
    気を付けます!
    ありがとうございました♡

    • 3月1日
じゃい

皆さんと同じで、脂っぽいもの、刺激物や甘いもの…特に洋菓子は控えてました。(旦那が食べてるのを一口もらう程度)
あと、カレーは母乳の味が変わると言われて、控えてました。先日、産後初めてカレーを食べたら、乳首を噛まれました…たまたまかもしれませんが(>_<)おいしくなかったのかも…と思いました。

  • ママリ

    ママリ

    普通にカレー食べてました😅
    ケーキもダメだったんですね😭💦
    知らなかったです!
    ありがとうございました♡

    • 3月1日
  • じゃい

    じゃい

    私はケーキを食べた後、乳腺炎になりました(T0T)
    でも、大丈夫な人は何を食べても乳腺炎にならないし、母乳の味が変わっても平気でゴクゴク飲む赤ちゃんもいるみたいですよ。だから、えりーさんは大丈夫な方かもしれませんよ。心配しすぎなくてもいいかもです。

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 3月2日