育児で疲れてきました。夫は協力的だけど帰りが遅く、息子の重さで体が痛い。知り合いも少ない土地でのワンオペで、頼れる人がいない。病院で泣く息子を見て心細いです。どう乗り越えているか教えてください。
ワンオペに疲れてきました😣
昨日で生後3ヶ月。
背中からのうんち漏れ、
突然マーライオン並みの吐き戻し、
などなど。
慣れてきた気がしつつも、
精神、肉体ともに疲れも蓄積されているような…
旦那は優しく協力的ですが、
帰りが遅く、平日の帰宅は寝かしつけが終わってから。
どんどん重くなる息子に腰、肘、足首と痛みます。
転勤族で知り合いも少ない土地でのワンオペ。
実母は毒親で頼れません…
気は使うけど義母さんに来てもらおうかと考えていたら
介護でしばらく忙しいとのこと…
くしゃみ、鼻水、咳で今日初めて病院に行きました。
息子は待合室で泣き叫び、
私は情けないですがすごく心細かった。
長々とすみません、吐き出したくなりました。
みなさん、どうやって乗り越えているのでしょうか。
弱っているのか、泣く息子を見ると私まで泣きたくなります…
- Qるり(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
私も九州から都内に来て1人でやってますが、、外に出て美味しいものを食べたり旦那が休みの日、1時間ほど1人で出かけたりしてますよー!
みかん
大丈夫ですか?
こどもとふたりっきりでずーっといるだけでも、ものすごく疲れますよね。心細い気持ち、わかります。私も結婚、出産で知らない土地へ、実家は遠く頼れません。
私はこのまえ娘が泣いてる時に一緒に泣きました。ごめんね、こんな母親でごめんね、と。少しすっきりした気がします。
一緒に泣いちゃいましょう。ちょっとでも休める時間があれば家事をするのでなく横になっちゃいましょう。
私もよくママリに吐き出してます。
子育てはワンオペかもですが、ママリで皆さんからの言葉をみて私も、一人じゃないって思えます。
Qるりさんはものすごく頑張ってます!無理して乗り越えようとせず、自分を大切にしてくださいね。
-
Qるり
吐き出すだけで気持ちが軽くなるんだと実感しました!
みなさん、優しいコメントをたくさんくださって、思い切って書き込んでよかったです💦
家事、確かにあれしなきゃこれしなきゃと午前中に詰め込んでました。
しんどいときは投げ出して息子とのんびり過ごしてみます!- 3月2日
minon
ワンオペで子育てされているお母さんすごいですよね。尊敬します。
友達も転勤族で頼る人がいなくて、隣に住んでいるおばあちゃんと仲良くなったそうです。子育てで頼ることもあり心強かったと言っていました。
転勤族の方は、町が行うサークルのような集まりに積極的に参加してる人もいますし、一人ではわからないことがたくさんあると思うので、誰かに相談できるといいですね。
-
Qるり
隣に住んでいるおばあちゃん!
なんだかほっこりするお話ですね🌸
息子と同い年の末っ子くんがいるご近所さんと最近少しお話しするようになりまさした。
そういったご縁を大切に、自分からも少しずつでも動いてみようと思います✨- 3月2日
Arara
実家とは結婚を機に疎遠になりたよる人もおらず義母嫌いの私。
幸い夫が休んでくれたのでもう限界‼️っというときはかわってもらっていましたがほぼ一人で育ててきました‼️今も。
母は強くなりますよ❤️息抜きしながら育児していきましょ❤️
-
Qるり
義母嫌いの私、と直球で書かれているかっこよさに少し笑ってしまいました✨
うちも良い人ではありますが、やはり嫁姑はあくまで嫁姑と言いますか😅
もう限界!というときは私も旦那に思い切って頼ろうと思います。
息抜きしながら、頑張らずのんびりやっていこうと思います🌷- 3月2日
-
Arara
あはは(笑)🤣だってきらいなんですもの💦
前の彼の母親なら大好きっ❤️て言えるんですけどね〜- 3月2日
じん
抱っこし続けていると体ガタガタになりますよね(>_<)
私は寝かせたまま体をくすぐったり転がしたり揺らしたり…と抱っこせずに済む方法を考えていました(^-^;
昼間は寒くてもベビーカーに乗せて外出たり。
息子君と一緒に泣いても良いんじゃないですか?
泣きたいなら泣いちゃいましょう!
誰かに助けを求めたいなら、支援センターや自治体のサービスは利用できませんか?
私は支援センターに4ヶ月から顔出していますが、泣き叫んでも誰も気にしないし、二人きりじゃないし、気分転換になりました!
-
Qるり
そうなんです、もともと腰痛持ちだったのが、難産で悪化しました💦
支援センター、4ヶ月でも楽しめますか?
市の訪問助産師さんに、ある程度月齢がいってからじゃないとあまり遊べない
と言われ、まだ一度も行ってません😓
近くにあるのはあるので、うちも4ヶ月になったら行ってみようかな…
春にもなりますし…🍀- 3月2日
-
じん
難産だったんですね、お疲れ様でした!!!
子供は楽しんでいるのか分かりませんが、私が他の月齢の子を見て勉強?したり、スタッフの人や近くにいた人と雑談して楽しんでます(*^-^*)
騒がしい環境に慣れてほしいってのもあって、散歩ついでに行ってます!
こちらの地域は4月で年度が変わるから再登録しなきゃいけないようなので、3月は近所まで行って様子見て、4月にとりあえず登録しに行ってみてはどうでしょう?- 3月2日
-
Qるり
再登録が必要な場合もあるのですね!
今月のうちに調べて春から活用できるようにしたいと思います✨
いろいろ教えていただきありがとうございます🌸😊- 3月4日
退会ユーザー
気持ちわかります。今辛いことは、1ヶ月先、2ヶ月先、薄れて変わってゆくと思います(o^^o)また、新たな心配や悩みは増えても、必ず辛いことから、喜びに変わると思います。今、体もきついけれど、頑張ろうお互いですね(o^^o)私も、一人そうやって過ごしてきました。
-
Qるり
ありがとうございます😣
ちょっとずつでも変わっていきますよね…✨
辛いことから喜びに…
この言葉を思い出しながら気楽にやっていきます!- 3月2日
mana
私も生後3ヶ月くらいの時がすごく辛かったです😭慣れてきたはずなのに体力が追いつかないのと精神的に追い込まれてしまって。旦那にも当たった覚えがあります💦
そこを乗り越えると少しラクになってきますよ😭
泣けるだけ泣いたと思います😅💦
-
Qるり
同じような経験をされた方からのコメント嬉しいです😊
ほんとうに体力が追いつきません💦
せめて食べなきゃと思い、お菓子やら白米やら食べまくっているので体型も全然戻らず😖
いまは焦らず少しずつでもラクになると信じて息子に向き合っていこうと思います🌱- 3月2日
モカ🐈
分かります!私も転勤族の妻で近くに身内はいません。生まれて1ヶ月は実母が来てくれました。それもあっという間であとはワンオペです。ご飯、オムツ、お風呂、寝付かせ、正直しんどい事はたくさんありました。預けれる人も居ないし。でも思ったのはあっという間に大きくなって甘えてもくれなくなる現実が来るということ。そう考えると今は本当に一瞬と思えました。それからやはり気分転換が必要だと思います。児童館や、抱っこ紐での外出、散歩、買い物、とにかく外の空気を吸うことです! そして覚悟決めることかな。1人だからどうしよう??と思ってる場合じゃなくて、この子を守るのは自分だと思うようになります。そうすると強くなります。そして割り切れます。旦那さんに愚痴や1日あったことを事細かく話してください!
とにかく吐き出す事です。
お母さんって本当に大変だと実感してます。でもやっぱり子供はお母さんが大好きですよ💕
-
Qるり
そうなんですよね!
毎日かあさんで同じような内容の話があり、甘えてくれるときにいっぱい構ってあげなきゃ!
と決意はしたのですが…
日々の大変さでいっぱいいっぱいになることも多々😥
確かにあんなに小さく弱々しかった新生児も一瞬でしたし、毎日がかけがえのない、2度と来ない時間なんだなーとも思います。
ちょっとスーパーに行くだけでも気分転換になりますかね💦
寒い土地なので結構引きこもっていましたが、だいぶ暖かい時間も増えて来たので、外出していきます!- 3月2日
退会ユーザー
私もほぼワンオペです。お風呂は旦那ですが…。
4人いるので、朝~夕方までパタパタなので3人が学校行ってる間の日中などは娘と寝てます♪手抜き三昧です(^-^;
でも最近、ホルモンバランスのせいなのか急に泣けてきて勝手に涙出てました。娘連れて公園に行き朝の海を眺めてきました😊海をみるだけでなんだか落ち着くので♪
泣きたい時は一緒に泣いていいんですよ😃
家事も適度にさぼったり…ゆっくりでいいと思います(^.^)
サポートセンターとか、もう少し大きくなったら一時保育利用して一人のリフレッシュ時間作ったり👍
-
Qるり
4人!!すごいです、尊敬します!
海いいですね、ステキです✨
私は相当疲れがたまっていたようで、
滅多にひかない風邪をひき、親知らずまで痛んで寝込んでいました😅
家事、サボります!
この週末は私が動けなかったので全てが滞ってしまいました…
母ちゃんが潰れるとダメですね💦- 3月4日
Qるり
みなさま、暖かいお言葉やアドバイスありがとうございました!
吐き出したことでスッキリし、少し前向きな気持ちになれました。
友人から
「育児はマラソン、無理はしない!」と言われ、ほんまにそうやなぁと思いました✨
のんびり気楽に構えてやっていきます🌸
Qるり
私は大阪市内から長野に来ました💦
周りに赤ちゃん連れで行けるお店もあまりなくて😅
せめて友達がいればなぁと思います💦