
コメント

ゆーママ
私はとりあえず朝は7時にはカーテン開けて起こす
19時には部屋を暗くして寝れる環境にするってことをしました👀
お風呂は3回食にする前までは18時頃に入れてました

退会ユーザー
同じ生後3ヶ月です!
3ヶ月になってから
朝7時起床
17時半頃にお風呂
そのあと授乳して19時には就寝
朝は7時頃になると
起きてくれるようになりました〜
-
桜
コメントありがとうございます😊参考にさせていただきます!
- 3月1日

yrn
うちはだいたい7時~8時に起床、19時~20時にお風呂、21時就寝です!
お風呂が18時ぐらいの時は就寝時間も19~20時とかに早まりますがだいたいこんな感じです🙂
-
桜
コメントありがとうございます!参考にさせていただきます😊
- 3月1日

ま
生後2ヶ月完ミで育ててます!
うちは朝7時頃になったらカーテンを開け明るくし昼間は3時間間隔の授乳、14時頃になったら沐浴、夜は21時頃に部屋を暗くし、ミルクを少し多めに作ってあげています!
最近21時から朝の5時6時まで寝てくれるようになりました(●´ω`●)!
-
桜
私も完ミです!2ヶ月で朝の5〜6時まで寝るってすごいですね✨
参考にさせていただきます!- 3月1日

a.ymama
きっとそれぞれの家庭で変わってきますよ😊✨
旦那さんにお風呂入れてもらう家庭は旦那さんを待つでしょうしね😌🌸
うちは上の子が小学生なので学校があるため上の子に合わせてます😊✨
起床AM5:00
お風呂PM16:30
就寝19:30-20:00
って感じです😌🌸
-
桜
子どもの人数によっても変わりそうですね!コメントありがとうございます😊
- 3月1日

❁s.mama
就寝22〜23時ごろ
起床9〜9:30
お風呂14:30〜15:30
私の息子はこれでなんとなく
既にリズムがついてきてます🙆💓
周りの方より就寝も起床も遅いので
参考になるかわかりませんが😭😭
-
桜
就寝遅めでも起床も9時ごろと、がっつり寝てくれるんですね!
- 3月1日

しーまま
うちは全体的に遅めではありますが、8時くらいに起床、お風呂は19時〜20時、寝かしつけは21時です☺️
大体勝手に7時〜8時には目覚めてくれますし、21時過ぎると目の幅が半分になるのでスッと寝てくれます😉
本当はお風呂と就寝はあと1.2時間早い方がいいと思いますよ!
-
桜
スッと寝てくれるの羨ましいです!コメントありがとうございます😊
- 3月1日

テキトー人間🕺
今息子は離乳食も始まってますが、離乳食の時間は省きますね😄
8時起床
4時半入浴
8時就寝でリズム付けてます🎵
慣れてきたのか、8時前には勝手に起きて遊んでるし、入浴までには昼寝は終わらせてくれるし、入浴から8時までは寝ずに7時半頃には眠たそうに目をこすり始めて、8時には一人で寝ます😁
-
桜
リズム付いてて羨ましいです!!
コメントありがとうございます😊参考にさせていただきます!- 3月1日
桜
コメントありがとうございます😊参考にさせていただきます!