
コメント

はらぺこ
お粥なら90g、軟飯なら80gが目安なのでそれでいいと思いますよ(^^)
ご飯は少なくしないでおかずを足しますが、じゃがいもなどの炭水化物がある場合はご飯を減らします🍚
息子は肉、野菜、乳製品など全部合わせて150~180g食べます。
栄養士さんには「少しの水分でグラムが変動するから、離乳食の後の授乳が少なくなってきていれば順調」だと言われました😊

チッチ!!
少ないと思いました!
トータルで180ペロリでしたよ!
それでも足りないっていうくらいでした!
野菜増やしてあげて、お粥も水分減らしたりするかしてあげては?
本は、参考程度でいいと思います!
栄養士さんも、おっしゃる事も人によって違いますしね!

mi-eighter
母乳かミルクはあげていますか??
残してしまうならお子さんにとって多いのかもしれませんね😊
まだ母乳やミルクでお腹が満たされてるのだと思います😊
その子その子によって食べる量は違うとので多少少なくても気にしなくていいと思います!

あさひな
ご飯量はそれで大丈夫ですよ💕逆に魚野菜15グラムは少ないと思います💦
おかゆだと80〜100
野菜果物で40〜50
タンパク質は卵・魚・肉なら15
大豆製品なら40
ほどが目安だと思います!
minionya
ありがとうございます😊