
コメント

ジバニャン子
赤ちゃんは生後3ヶ月未満なら、逆に抵抗力があると言われてませんでしたっけ?大きくなるにつれ、抵抗力が無くなってくんじゃなかったかな。
はれかさんは、うつってしまうかもしれませんが…ヽ(;▽)ノ

てん☆
赤ちゃんはお母さんの免疫力をまだ持っているので6ヶ月くらいは風邪ひきにくいそうですよ!
私なら床上げ終わるまで実家にいます。。
自宅へ帰っても動かないでいい状況ならいいと思いますが☆
-
CHERRY
動かなくて大丈夫なじょうきょうです!
そうなんですね、コメントありがとうございます- 9月27日

るる
目安6カ月くらいまでは出産時の菌に対抗するための免疫を保持しているので、かかりにくい方ではあります。基本的にインフルエンザなどでなければ少々は大丈夫なはずですよ(^-^)
-
CHERRY
そうなんですね、コメントありがとうございます!
- 9月27日

あこ
ご実家と家はどのくらいの距離でしょうか?
弟さんと寝室が一緒とか、逃げ場がない場合は帰った方がいいかもしれませんね(*_*)
ただ、他の方もおっしゃってるように、風邪はひきにくいので、身体がキツいなど体調面で不安があるなら、お世話になったままの方がいいかな、と思います☺
特に帰って困る理由もなく家が近いなら、帰っても安心出来るなら帰ってもいいと思いますよ☺
-
CHERRY
実家にいるより、旦那と一緒のほうがいんですよね、わたしがうつったら、赤ちゃんのせわがきつくなるし、帰りたいですね。距離は一時間以内です。
- 9月27日
-
あこ
1ヶ月検診などで、またすぐに来ないといけない、とかがなければ帰ってもいいと思いますよ(^○^)
- 9月27日
-
CHERRY
来ないといけない!
とかじゃないのでだいじょぶです- 9月27日

たむmama♥
産まれたばかりの赤ちゃんはママから免疫を受け継いで、産まれてきますが、免疫は絶対ではないので風邪をひく子もいます
ご実家とご自宅の距離はどのくらいですか?
近いなら家事だけでもお母さまに手伝ってもらうために通っていただくことはできませんか?^^;
どうしても帰らせないというなら弟さん隔離するしかないと思います^^;
-
CHERRY
弟を隔離とゆうしゅだんが
でましたが、弟がいやがって
だめなので、帰りたいです。(>_<)距離は一時間以内です- 9月27日
-
たむmama♥
弟さん、嫌がってる場合じゃないですよ(笑)
0ヶ月の赤ちゃんの発熱はただの風邪だとしても即入院になる一大事です…
1時間以内なんですね!
お母さまに通っていただくか、家事は可能な範囲だけにしておくか…
ご自宅では、誰かに家事を任せてゆっくり休めるような環境はありますか?(*・∀・)- 9月27日
-
CHERRY
旦那が協力してくれるし、
旦那の実家いこうとしてたので
大丈夫です、そのしんぱいは
弟さえ隔離してくれればいいのにってはなしですほんと- 9月27日
CHERRY
完母なんですよね。(>_<)
わたしがうつったら、
赤ちゃんにもうつりますよね?
ジバニャン子
絶対的にうつる訳ではないと思います。以外に、産まれたばかりの赤ちゃんって強いです(σ・∀・)σ
CHERRY
そうなんですね。
コメントありがとうございます
ジバニャン子
まだ、産んだばかりなら、実家にいて、休んどいた方が良いと思います。うつらないといいですね。
お大事にp(。。)
CHERRY
ありがとうございます