

まにゅ。
3ヶ月ぐらいから座ったように見えるけど、実際は見えるだけで1歳ぐらいまでは座らないそうですよ。
助産師さんが言ってました。
だから遅くないと思います!
座ってるように見えるから油断してて首がぐにゃっとなる子も多いらしいので、注意が必要です!

とも♡
ぇぇーそぉなんですか?
Σ(゚Д゚)
たしかに
座ってても座ってないと思って
首を意識して抱っこしたりした方が首にも優しそぉですよね♡

ベイマックス
末っ子も4ヶ月健診で「首はもう少しだね」と言われていました。5ヶ月でクラクラしなくなったかなって感じです。
首は大事な部位ですから、急いで座ってくれなくて大丈夫です。ちなみにお座り&ズリバイしています。何でも早く出来れば良いと言うわけではありません。その子のペースで見守らないと、無理に鍛えるようなことをして身体がおかしなことになったら大変ですよ♪

はるかかあさん
うちは4ヶ月半で座りました!
でも、寝返りはそれより前にできましたよ!
普通だと寝返りは7ヶ月前後だとか。
なので、首すわりが遅いから他に影響とか特にないと思います!
腹ばいにさせてあげると、首を持ち上げて筋力つきますよ(o^^o)

とも♡
そぉなんですね♡うちの子のペースがのんびりなんだと思って見守ります♡

とも♡
うちも寝返りは3か月半で出来るようになりましたー!
毎日腹ばいで遊んでますが
たまにカクッとなります!
コメント