※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カブカブ🎶
その他の疑問

敷地内同居をされている方いらっしゃいますか?完全同居ではありませんが…

敷地内同居をされている方いらっしゃいますか?

完全同居ではありませんが、やはり顔や気配が見える距離。
実際どうでしょうか?

離れている今、義母との関係は悪くはありませんが、近くに行くと嫌気がさすのが目に見えてしまって…。

コメント

deleted user

敷地内同居で育ちました(^^)
母と祖母はとても仲がいいです!
祖母がいてくれて子育ては本当に助かった、たとえ離婚したとても恩があるので老後の面倒は見る、と母は言っているほどです!

私が2歳までは完全同居していたので、いろいろと大変だったようですが(子育てでいろいろ言われた、家事の一切を任された等)、敷地内同居になってからは問題なく、ある程度距離を置けるのでいいみたいですよ(^^)

誕生日会などでは祖父母を招待してましたし、母が風邪の時は祖母がうちでいろいろとしてくれてました。

そのまま私は実家に家族と住んでるので、今のところは3世帯敷地内同居という感じです(^_^;)
息子もひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんに可愛がられて育っていて、いいなと思ってます(^^)♡

カブカブ🎶

素敵なパターンもあるんですね。😄

私もそう思える自信が…ありません。(。pω-。)

ぺす

義実家と敷地内同居してます。ちなみに義実家には両親、祖母、姉、弟がいます。

関係は今の所は良好です☆

義両親は平日は仕事でいないですし、気を遣ってくれてて、こちらにわざわざ来ることはありません。週末、旦那が隣に連れて行ったりしてます。たそがれ泣きがひどかった時は仕事から帰った義両親にみてもらって、夕飯の支度とかしてました。何かある時はすぐに預けれるので助かっています。

ただモヤモヤすることもあります。うちは義母よりも義父です(^_^;)ジュースやお菓子をよく与えられたり、泣いてた後、隣に行くと泣いてけど、どうしたんだ?的なことよく言われます。ちょっと泣いてただけだし…とか思います。あと、息子と帰宅した時に、タイミングよく外に出てきます。

これから、息子が喋ったり、歩いたりするようになると、もっとモヤモヤすることは増えるだろうな…と覚悟してます(>_<)

カブカブ🎶

義父はもう亡くなっているのですが、敷地内同居すれば…と、言うか旦那の地元に住めば毎日くるつもりです。

以前、近所のおばさんが息子夫婦宅に毎日行ってると聞き、私がドン引きしていると、「そんなの、当然じゃない」と言っていたので😱

ぶりっ子なキャラな義母で、生理的に受け入れられません。

義母は、結婚前に祖母(義母から見て姑にあたる方)は亡くなっていたので嫁姑問題を知らない人です。

書きながら、全く受け入れられない事に改めて気づきました。😅
覚悟なんて、むりだ…。

タイミング…と言うか、常にアンテナ張ってるんでしょうね。😱

ぺす

ガブガブさんのお義母様は根本的にうちの義実家とは違うようですね(^_^;)

行く前からそんな感じでは、先が思いやられますね…(T_T)

  • カブカブ🎶

    カブカブ🎶

    旦那には、敷地内同居であってもやっていく事は無理と伝えています。

    頑張ります(。pω-。)

    • 9月27日