
コメント

みー
我が家は、
6時〜7時の間で晩ご飯。
ダラダラして
7時半から8時頃にお風呂入って、9時には就寝コースです。多少は前後しますが、9時半までには布団に入るを目標にしてますよ。

みぃ
扶養内なら夕方には帰って来られるでしょうか?
今は17時15分帰宅です。
帰宅後次の日の保育園の用意。洗濯回す。
30分くらいで夕食作り(朝のうちに下ごしらえをしておく、ご飯は予約炊飯)
18時前ごはん。夕食後に洗濯干す。
終わり次第、歯磨きとお風呂。
20:30には電気を消せるように、時間が余れば絵本か遊びの時間になります。
保育所の用意のついでにパジャマの用意をすればスムーズです。
-
☆
段取りいいですね(T_T)❤
8:30に寝れるようにって
素晴らしいですね😭
朝は何時に起きられてるんですか?- 3月1日
-
みぃ
子どもは、朝7時です。(それでも起こさないと起きない(-_-;))
私は6時くらいに起きて(もう少し早く起きたい)、仕事が始まれば8時に家を出ます。メイク10分なのでなんとかなっています。
夜は本当はテレビも見たいのに、子どもが眠たくて愚図ってくるので、早め就寝です。- 3月1日
-
☆
お子様を寝かしつけて、みぃさんも寝るいう感じですか😣?
- 3月2日
-
みぃ
寝たくないけど、一緒に寝ちゃいます。
寝たら起きられないことが多いです。子どもも夜中によく起きるので、絶対しなきゃいけない家事は夜にはできません。- 3月2日
-
☆
朝早くから、段取りよくやられているんですね(>_<)尊敬です😣
- 3月2日
☆
お風呂はシャンプーなども
全部1回で終わらせてますか?
1回目顔、体
2回目頭 など
分けて入ってはないですか?
まだ子供が小さいので、
あんまり待たせるのはかわいそうで
自分で入れる時は
2回に分けて入ってました💦
みー
うちは4人いてて、長男が10才なんで、
私、長女と次女入って急いで洗います。みんな洗い終わったら長男に次男を連れてきてもらい洗って湯船に4人でつかって、、とバタバタです😅
次男はまだ2ヶ月なんで風呂の蓋の上に乗せたりしてますよ。
2回入るの面倒なんで何とか1回で終わらせよーとしてます笑笑
☆
4人の子育て(T_T)❤尊敬です!
ご兄妹も面倒見が
いいんでしょうね😆