
コメント

まちょむ
婦人体温計は使われてますか?
基礎体温は小数点第2位まで表示されるものを使います( ¨̮ )︎︎❤︎︎
低温期と高温期の差は0.3℃~0.5℃なので、3ヶ月くらいのグラフがあれば大体の排卵日はわかりますよ!
排卵日は生理前約14日なので(・∀・)
アプリでの予測はあまりあてにならないです…。
まちょむ
婦人体温計は使われてますか?
基礎体温は小数点第2位まで表示されるものを使います( ¨̮ )︎︎❤︎︎
低温期と高温期の差は0.3℃~0.5℃なので、3ヶ月くらいのグラフがあれば大体の排卵日はわかりますよ!
排卵日は生理前約14日なので(・∀・)
アプリでの予測はあまりあてにならないです…。
「排卵」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
🐤
コメントありがとうございます!
いいえ、普通の体温計です(><)
婦人体温計というものが
あるんですね!知りませんでした😞⚡
一応生理予定日が3月15日予定です。
大体27~28周期で
昨年11月に自然流産だったので
まだ生理を二回見送って
今回で3回目になります。
アプリの排卵予定日は
あくまで予測なだけって事ですね😞
排卵後はすぐ高温期に入りますか?
それも個人差ですかね(+_+)
まちょむ
予測なので…その日が絶対に排卵日になるとは限りません(´・ ・`)
高温期への移行も、排卵後すぐに上がる人もいれば、ゆっくりと上がる人もいます!
ただ、4日以上かけて上がってるならホルモン異常の可能性もあるので病院に行った方がいいかもしれないです!
お互いに赤ちゃん来てくれるといいですね♡
🐤
ご丁寧に説明して頂き
ありがとうございます(><)
もっとちゃんと基礎体温
測っていくためにまずは
婦人体温計を手に入れます!
はい♪
お互いコウノトリさんが
来てくれますように( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎