※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんちゃん(*^o^*)
妊活

排卵出血があっても妊娠できることがあります。排卵出血は排卵日の前に起こることもありますが、出血後に排卵することもあります。経験談は人それぞれですが、途中で排卵があることもあります。

現在排卵出血5日目です。《婦人科で診断されました》

そこで質問なのですが、排卵出血があっても妊娠できた方はいますか?

また、排卵出血とは排卵日の前に出血しますか?それとも排卵出血が終わったあとに排卵しますか?
もしくは出血の途中で排卵があるのでしょうか。

人それぞれだとは思うのですが、経験談を聞かせていただけないでしょうか。
知識がまだまだ少なく、分かりにくくてすみません…
よろしくお願い致します。

コメント

ままり。

はじめまして^_^
排卵出血は、排卵のときに起きます!なので、排卵出血があったからと言って妊娠できないとゆうわけではないですよ♡大丈夫です!ちなみに、わたしも先日、排卵後エコーで出血したあとがあると言われましたー

  • のんちゃん(*^o^*)

    のんちゃん(*^o^*)

    ご回答ありがとうございます!
    そうなのですね(^ω^)
    そうするとちぃねずみさんは排卵後に出血されたのですかね!
    ありがとうございました(^ω^)

    • 9月27日
トラトラ

こんにちは😃
排卵出血は排卵時の準備で卵が放出される事で起きる、もしくはホルモンの影響で子宮内膜が剥がれる事により起こる出血と言われているそうです💡
大体排卵日の1~2日前に起こるみたいです。
なので妊娠には影響ないと思います❗
むしろ、排卵出血が出たらチャンスなのでタイミングとるといいと思います😊

  • のんちゃん(*^o^*)

    のんちゃん(*^o^*)

    ご回答ありがとうございます!
    排卵だけでなくホルモンバランスの崩れでも出血するのですね!
    出血が起こると排卵だとわかりますものね。チャンスですね!!
    ありがとうございました(^ω^)

    • 9月27日