※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかね
家族・旦那

妊娠中、いつもだったら聞き流せることでとても悲しくなったり、涙が止…

妊娠中、いつもだったら聞き流せることでとても悲しくなったり、涙が止まらなくなったりしたことはみなさんありますか?

長文です。

初めての妊娠で現在2ヶ月です。
夫は普段家事にも割と協力的で温厚な人です。

夫と一緒にベッドに行って
寝ようかという時に
夫が「人生疲れたなあ、死にたいなあ」
とつぶやきました

夫は時々こういうことを言います。
(普段なら聞き流してるときもあります)

わたしは本気のトーンで「そんなこと言わないで!」
と言いましたがその後も
軽いトーンで似たようなことを続けて言われました。

夫が死んでしまうことを想像すると涙が溢れてきました。

泣いている私に
「え、なんで泣いてるの??(笑)」
「冗談だよ」
「思ったことを言うのはだめなの?これから一生思ったことを言えずに暮らせってこと?」

などと言いつつ携帯で某大型掲示板のスレを読んで笑っていました。
私に何の関心も無いんだな、と思って更に泣けてきました。

その後電気を消して私に背を向けて寝始めました。

その横で15分ほど涙が止まらず過呼吸気味になっても
大丈夫?の一言も無かったです

「ごめんの一言もないの?」
「ごめんって言って抱きしめてほしい!」
と言うと背を向けたまま
「ごめん」とだけ言われました
とりあえず言った感が凄かったです…
抱きしめてはくれませんでした(笑)

(面倒くさい女で不快にさせたらすみません)

結局そのあとも涙止めたいのに止まらず30分ほど経ってやっと落ち着きました。
(途中から夫と私は別室にいました)

妊娠中なのでいつもと精神状態が違うとは夫も頭ではわかっているようです
ですが実際何が地雷なのか男性からしたら分からないですよね
だって私だってわからないですもん。(笑)

ほぼ独り言みたいになってすみません!
聞きたいのは

同じようなことではなくてもみなさんもこんな経験ありますか?
また旦那様にどう説明していましたか?

ということです!

こんなことで1時間近くも泣き続けてしまった自分が弱くて情けないです

夫にも嫌な思いをさせてしまい明日いつも通り顔あわせられるか心配です

まだ2ヶ月なのに…(´;ω;`)

コメント

ぽん

私もいきなり涙腺スイッチ入っちゃいます😭

精神的に不安定だから仕方ない。と
割り切りながら泣いてたりします😭笑



それでやっと7ヶ月まで来ました😅


何とかなるものですよ🙋💕笑

  • あかね

    あかね

    なんとかなるものですか!
    割り切りながら泣いてみるのもよいですね😭笑

    7ヶ月!おめでとうございます♪
    元気なお子さん産まれますように。

    • 3月1日
まーこ

はじめての たまごクラブ とか
買いました?

そこに 確か
妊娠したら女性はどうなる?
とか、
"はじめてのパパのためのドリル"
みたいなのが ついてたと思うんですが、
それを旦那さんに読ませてください。

妊娠したら 時には 仏みたいなので穏やかなときもあり、急に泣くこともあり、ヒステリックに怒ることもあり、とても情緒不安定になるんだ、

ということも
こんな言葉をかけたら良い、こんな言葉をかけたらダメ、とかも

妊娠何ヶ月目は女性のお腹の中や 体の変化はどうなってるか、とか
書いてたと思うから
それをまず、読ませて勉強させましょう。

今後一生 思ってること言えずに暮らせってこと?とか 開き直りの態度が
女性のこと
わかってなさすぎだし、

そもそも 死にたいとか 本気で言うなら よほど精神的にまいってるんだな、と心配になりますが

大人になって 冗談で 言っていい内容じゃないことの判断すらできない人間なのか💢と
怒りしか出てきません。

身近で亡くなった人がいないのかはわかりませんが、いきたくても生きられない人、病気でも 治療頑張ってる人に失礼すぎます!!
いやー、相手がどう感じるかまで 考えずに なんでも思ったことを 言うのは 自由じゃないか!という 自己中な 考え すごく 腹たちます。

  • あかね

    あかね

    たまごクラブ買っていないです!
    そんな素敵なドリルがついているんですね😳
    勉強になります。
    早速本屋さんいきます!

    そうですよね
    本気で言っているなら逆に相談乗らなきゃいけないと思うのですが、冗談だよって言われたら私の心配した気持ちは何だったのか…と虚しくなります。

    私の心が狭いのかと思いましたがまーこさんも一緒に怒ってくれてありがとうございます😭

    • 3月1日
  • まーこ

    まーこ

    いえいえ、心狭くないです。

    食べて良いもの ダメなもの、とか、
    出産一時金などのお金のことも 書いてますので、知らなかったこと 書いてて 色々勉強になりましたよー。

    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 3月1日
ねむ

自分でコントロール出来ないって辛いですよね…
産後現在でも気にしてなかったことを気にするようになっちゃったり、無駄にイライラしたり…
だから旦那に全部話しましたよ!
これだから不安になる!イライラする!よくわかんないけどイライラする!って
だから
なんで死にたいとかいうの?人生疲れたとか言うの?赤ちゃんできてまだまだこれからだっていうのにそんな事聞かされる私はなんて返事すればいい?って聞いてみるとか…

  • あかね

    あかね

    同じ気持ちになる方がいると分かって安心しました。
    旦那さんに全部話したんですね!

    そういうこと言われてなんて返事すればいい?
    と私も聞いたのですが、聞き流してくれればいいとしか言われなくて…

    聞き流せなかったから泣いてしまったんですけども…

    これから死にたいという言葉については言わないで欲しいとは話します!

    • 3月1日
まいちゃん

夜分遅くにすみません。
1人目の妊娠中、産後数ヶ月は波がすごかったですよ〜😂2人目はあまりなかったですが(^^)
悲しくなったりイライラしたり…そんな時は、言葉にできないけどモヤモヤする!って全てぶつけて冷静になったときに謝罪&説明してました😄旦那とは付き合いも長く、理解しようとしてくれたのが救いでした。訳もわからず涙が出る時もありましたよ!

全く情けなくないですよ!
お母さんになろうと、心も体も頑張っている証です😊お母さんと赤ちゃんは一心同体❤️笑顔でたくさん過ごせますように♩ご無理のないようにしてくださいね(^^)

  • あかね

    あかね

    2人のママからの意見参考になります!
    みなさん通る道なんですね😊

    冷静になったときに謝罪と説明よいですね。
    まいちゃんさんのように理解してくれる旦那さんになってくれればとても嬉しいのですが…😨

    笑顔で過ごせるようがんばります!!

    • 3月1日
あんり

ありましたよー!!いつも泣いてましたよ…
大きなお腹で泣きながら家飛び出して歩いてたり…

生んだ後もそんなときありました(^^)v

  • あかね

    あかね

    家飛び出し!
    それは凄い!
    旦那さん後から迎えにきてくれたりするんですか😳?

    そんな経験もあると聞けて安心しました。
    まだまだ先は長いですがこの感情とうまく付き合っていこうと思います!

    • 3月1日
  • あんり

    あんり

    妊娠中は旦那も全然、自覚なかったんですが今は自覚もでてきてます…
    あのときは寝てる旦那が許せなくて家から飛び出してました…
    今は娘と実家にさっさと帰るので、迎えに来ます😂

    • 3月2日
deleted user

死にたいなーとか、これから生まれてくる命があるのによく言えますね(笑)

私なら、じゃあ死ね。って言っちゃうかもしれません。

生きたくても生きれない人がいるし
お腹で一生懸命生きている命があるのに死にたいなんて親が。情けない。と言っちゃいます。

ちょっとした事で悲しくなるのは妊婦だから仕方ないですが、旦那さんの発言が正直気持ちが悪いです。

  • あかね

    あかね

    単に夫が死んでしまうことを考えても悲しかったのですが、お腹の子のことを考えると涙が止まりませんでした。

    たらちゃんさんの言う通りだと思います。
    親が死にたいなんて情けない…お腹の子に顔向けできないです😭

    • 3月1日