
4ヶ月の双子のミルク量について質問です。昼は100〜140ml、夜は300ml以上飲むことも。授乳で家事ができず、寝不足でしんどいです。寝かしつけに悩んでいます。
もう少しで4ヶ月のtwinsです。
ミルクの量について質問です。
4ヶ月位のミルクの量は大体
200を5回位だと思うんですが、
ふたりとも昼間は100〜140位で
夜になるとお腹が空くのか、寝る前は300位
飲むときは300以上飲んでしまいます。
飲ませないと我を失うくらいギャーギャー
泣き続け結局あげてしまいます。
皆さんの投稿を見ていると、
あまりそういう子がいないので
うちの子だけ何故?と心配です。
やはり一回に300はあげすぎですよね。。。
どうしたらいいのでしょう(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
しかも、二人とも飲ませないと寝てくれません。
理想は20時位からあげて21時半には
寝て貰いたいんですが、毎日20時ごろからあげて
寝るのが24時位になってしまいます。
4時間もずっと授乳しているんです。
家事なんて何も出来ませんllllll(-ω-;)llllll
寝てから片付けや掃除をして寝るので、
いつも寝るのは2時ごろ。。。
そして一人は必ず3時半位に一度
起きるので睡眠が一時間半しかとれません
正直、しんどいです
- twins♡ママ(8歳, 9歳, 9歳)
コメント

4kidsママ
あたしもミックスツインがいます。2ヶ月頃までは睡眠時間があまりとれずフラフラしていました。
体重の増えとかはどうですか?あたしは完母だったので泣いたらおっぱいくわえさせてました。
睡眠時間が短いとダウンしちゃいますよ?
twins♡ママ
寝れないせいかすぐイライラしちゃいます。最近はミルクもぐずってなかなか飲んでくれなくて。。。
もう、どうしたらいいのか
4kidsママ
イライラする気持ちわかります。あたしも毎日イライラしてます。2歳すぎたらまた手がかかる😅付き合うしかないけど、体がついていかないですよね、