※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ram
妊活

化学流産ばかりで不安。不育症でもないが赤ちゃん授かりたい。同じ経験者のアドバイスを求めています。

化学流産ばかりだと、不妊でもないし不育症でもないと、ここでも病院でも言われてしまいます💦不育症の検査はしましたが異常ありませんでした。このままふつうに妊活続けて赤ちゃん授かれるのか不安です。同じような状況だった方はどうやって赤ちゃん授かりましたか?!

コメント

A

私も3回流産してしまい不育症の検査を
受けようか迷っていたときに
しばらく間をあけてみようと思い
一旦妊活をやめた途端不意に
授かることができました😊
偶然が重なっただけだと思ってます!
1つだけ気にかけてたことは
とにかく常に身体は冷やさないように
してました!

  • ram

    ram

    そうなんですね💦
    冷やさないように電気毛布やこたつはしてるんですが、あまりそうゆうのに頼りすぎるのもよくないと聞いたので加減が難しいです😂

    • 3月1日
  • A

    A

    たしかに難しいとこですよね( ; ; )
    ちなみにお腹に赤ちゃんがきてくれると
    電気毛布はわかんないですが
    コタツもあまり良くないみたいですね😭
    電磁波?かなにかがでてるみたいなので…
    はやく宿ってくれるといいですね❤️

    • 3月1日
♡

すみません、同じ状況だったのでコメントしました。私も化学流産が続いて悩んでいます😰
漢方の当帰芍薬が良いとどこかで見たので今回からちゃんと飲もうと思っていますが(>_<)

ちなみに少し高いんですが、99%電磁波カットの電気毛布もありますよ♡

  • ram

    ram

    なぜ?!ってかんじですよね💦
    漢方って高いですか?!
    私は最近、化学流産したのにhcgが下がらないので掻爬手術しましてそれでやっと知ったですが、化学流産後にきちんとhcg下げないと、次も流産しやすいそうで、私は2ヶ月連続とか化学流産してたのでそれが理由かと思い、次から焦らずきちんと子宮内整えてからタイミング取ろうと思いました!

    • 3月1日