
子宮頸がんの手術を経験された方への質問です。検査結果待ちで不安です。腰痛や下腹の痛みは関係があるでしょうか?
子宮頸がんの手術を経験された方にお訪ねします。
子宮がんの定期健診でclass3の結果が出て精密検査をするようになり先日検査に行ってきました。
その結果は2週間後に出るそうなんですが…。もしかしたら手術になるかも知れません(ToT)
元々腰痛もちではあるんですが…
最近腰の痛みが治らずずっと続いてる感じなんです。
この症状ってやっぱり子宮頸がんと関係してるんでしょうか?
後…下腹あたりが時々キリキリする感じもあります。
何かお言葉を頂けると嬉しいです。
- みかぁ~ちゃん(8歳)

退会ユーザー
腰痛と痛みは多分関係ないと思います。
クラス3だと中度異形成か高度異形成のどちらかだと思います。
まだガン細胞になる一方前の状態です。
病院により経過観察になる人も多くいます。
私は市の検診でクラス3bの高度異形成が出て、精密検査結果は中度異形成でした。
で、経過観察で三ヶ月に一度の検診をすること1年半…
検診で高度異形成→精密検査で中度異形成の繰り返し。
こどもも一人いたし、検査のたびに仕事休むのも嫌で切りました!
お腹も切らず、下半身麻酔で入院は4日間でした。
5日のところ経過順調で4日で帰ってきました(笑)
運よく、術後数週間後の大出血もなく、今は一年に一度の市の検診のみです。

さちぶー
高度異形成で、先月に円錐切除手術をしました。
なかよし時に不正出血が2年ほど前から時々あり、ここ2.3ヶ月は頻繁に出血したため婦人科に出向き、検査もしたけれど、なかなか結果が出ず、(はっきりしたレベルがわからず)
切ってから病理に出して見てみないことには浸潤ガンの疑いが晴れないと言われ、8月末に一泊二日の手術を行いました。婦人科に行ってから2ヶ月後のことです。
結果的には高度異形成、ということで落着しましたが、本当に精神的に辛かったです。結婚したてだったこともあり、子供のことを諦めきれずに毎日泣いていました。
腰痛やお腹が痛いと思う度に進行が進んでいるのでは?と心配になりましたが、腰などに痛みが来る場合、相当進んでいるようなので、クラス3であれば大丈夫だと思います。
よくインターネットなどで調べてから医師に相談、質問をするととてもわかりやすかったです。
質問者さまが早く元気になりますように。
-
みかぁ~ちゃん
回答頂きありがとうございます♪
私もつい先日結婚1年目を迎えたばかりでもし癌になったらどうしよう?ってそればかり考えてます(ToT)
多分まだ癌になる前の異形成だと思うのでそんなに心配しなくてもいんだとは思うんですけど…やっぱり(笑)
ご心配頂きありがとうございます(*^^*)- 9月27日

みかぁ~ちゃん
質問させて貰ってからこちらの子宮頸がんの質問欄を見てみたらけっこう質問されてる方がおられてビックリしました。
私の場合も癌になる前の異形成だとは思うのですがやっぱり癌って思うと…。
とりあえず結果を聞くまで心ここにあらず!って感じで何をしてても癌の事を考えてしまってます…。
回答頂きありがとうございました♪(^-^)
コメント