赤ちゃんが離乳食を嫌がり、口から溢れるだけで食べない。どうしたらいいか相談。上の子は食べてくれたが、6ヶ月目で再開したら違うか心配。
9月15日産まれ、2448グラムで
産まれて現在まだ6000グラムほど👶
ミルクを飲んでも100ちょいしか
飲まないしあまり母乳飲まないため
先生から離乳食で体重を
増やしていきましょう!といわれて
今月15日から離乳食を始めました!
が、、、離乳食きらいらしく
あげた瞬間うわぁぁぁぁんと、、。
口開いたまま号泣ごっくんしようと
しないためただ口から溢れるだけ
どうしたらいいでしょう?
6ヶ月目でまた再開したらまた
なにか違うでしょうか、、、
上の子はすんなり食べてくれたため
どうしたらいいか、、
- ☆_mama(8歳, 10歳)
Sunny
こんばんわ。
ウチの子もう1歳2ヶ月ですがまだ体重7キロです(^_^;)
後期検診でがっつりひっかかりました!
離乳食も全然食べずでしたが
そのうち食べる~ぼちぼち大きくなる~
元気だし大丈夫!と思い過ごしてきました(^_^;)
最近断乳しやっと人並みに食べるように
なってきました!
ほんと一人目と二人目で違うことばっかりで悩まされますよね(^_^;)
焦らずゆっくりぼちぼちとです(^^)
少々小さくても元気なら大丈夫です!
コメント