※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
子育て・グッズ

16時半に食事を食べた後、3回吐いた。小児科に相談したが、再び吐いた。熱も下痢もないが、明日かかりつけの病院に行くべきか。

今日の16時半頃、離乳食とミルクをあげて、摂取量が多かったせいか、直後に食べたものを3回吐いています。

市の電話相談で、19時までやっている小児科を教えてもらい連れていったら、何も問題はないということでしたが、
先ほど布団に寝たまま、また嘔吐していました。

明日から4日ほど実家に帰るので、午前中にかかりつけの病院に連れていった方がいいでしょうか?
熱はなく、下痢もしていません。

コメント

りー

普段から離乳食やミルクで吐いたりされる事などありましたか?

寝る前だし嘔吐されたら心配ですね。
明日午前中にお時間があるなら小児科行かれた方がいいとおもいます💦

かかりつけの先生だと尚更安心されるのでは?☺️

何もないといいですね!

  • はっち

    はっち

    コメントありがとうございます!
    普段から吐き戻しが多く、少量ならいつもと変わらずだったのですが、今回はかなり大量に吐き、慌てました💦

    両親が迎えに来てくれるまで時間があるので、朝一番で連れていこうと思います!ありがとうございました✨

    • 2月28日
りー

普段から少量の吐き戻しがあるとの事だし、大丈夫そうかなとも感じましたが

胃腸風邪とかだと心配だしやっぱ行かれた方が安心ですよね😊
お大事に...✨✨

  • はっち

    はっち

    昨日はコメントありがとうございました!
    その後、市の救急相談に電話をし、遅くまでやっている小児科を教えてもらい行きましたが、心配はいらないとのことで帰ってきました。

    しかし、夜中になっても症状が落ち着かないので夜間救急に連れていきました。そこで胃腸炎と診断され、今日の移動は諦めました😣

    • 3月1日