※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆み☆
子育て・グッズ

西松屋の底値セールで欲しいサイズが揃わず、イオンの火曜市がおすすめです。

西松屋の底値セール行きましたか?今日出掛けたついでに寄ったのですがサイズが70.80ばっかり(T ^ T)せめて肌着だけでも、、、と見に行きましたが90サイズだけ全然ない(笑)女の子は割といい感じに残ってましたが男の子用ってあんまりないんですね。゚(゚´Д`゚)゚。
末っ子長男でお下がり着れないから色々買い足してるんですが必要な物が全く揃わない(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
でも私の中ではイオンの火曜市が最強です(´∀`)

コメント

sooooooo

行ってきました🚗
男の子って種類少ないですよね😢
うちの子は70、80着せてるのでいくつかはありましたが、女の子の方が可愛いのいっぱいありました😭

  • ☆み☆

    ☆み☆

    女の子はまだ可愛いコートとかスカートとかいっぱい残ってました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)元々男の子の売場って少ないですよね!スノーウェアも欲しかったんですが、まだ定価で売ってました(笑)

    • 2月28日
やま

行きました!男の子って本当に少ないですよね、、😭
女の子のはたくさん可愛いのありました😍✨
イオン近場にないので羨ましいですー😭

  • ☆み☆

    ☆み☆

    少ないですよね!値引き前はディズニーとかもいっぱいあったので、安くなってから買おう〜なんて思ってたら全くなかったです(笑)安売りじゃなくても他と比べたら安いから買っておけば良かったーって思いました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 2月28日
AYAP*

全く無くて何も買わずに帰ってきました😭

  • ☆み☆

    ☆み☆

    私も買わずに出ようと思いましたが結局要らないもの買ってきた感じです(笑)しかも上の子連れて行ったのでお菓子やら別に安くもないパジャマやら買わされました。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 2月28日
ゆじゅあ

場所によってかなり残ってる枚数違いました😭!
近場に3箇所あったんですが、ほぼないところとまだまだあるところがあって!
でも90結構少なかったですね😭

イオンで働いてたんですが、火曜一の時だけは仕事終わりに買い物してました(笑)

  • ☆み☆

    ☆み☆

    車で30分の所に3件あるのですが、方向が全部バラバラなので近場だけ攻めてみました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)やっぱり場所によってなんですかね?田舎にある西松屋に行ったので都会の西松屋はもっと少ないんだろうなぁ、、、とちょっと行く元気がなくなりました(笑)
    火曜市はヤバイですよねwwwいつも9時ダッシュで行ってます^ ^半額プラスクーポン使って更に割引でウハウハです(笑)

    • 2月28日
  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    わかりますそれ(笑)
    うちはめっちゃ田舎なのですが、なぜかその中でも一番来客数が多いところに多く残ってました(笑)

    何時までやってる店かによりますが
    うちのところは11時までやっていて
    19時から安くなるので
    仕事終わりに買い物するとかなり安くなっててお世話になってます(笑)

    • 2月28日
  • ☆み☆

    ☆み☆

    田舎で結構穴場な西松屋なんですけどね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)みんな考えてる事は同じなんですかね(笑)
    夜から安くなるんですね!こっちは朝から半額なので早い者勝ちです^ ^ちなみに婦人服売場はいつも人が群がってます(笑)意外と火曜市で子供服買ってる人少ないんですよね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    • 2月28日
ママリ

行ってきました~✨
洋服は男の子は少なかったです…あってもサイズが大きすぎたり小さすぎたり…100サイズを狙ってましたがあまりありませんでした💦
肌着とパジャマは100サイズがあったので、来年の冬用にgetしてきました☺

  • ☆み☆

    ☆み☆

    やっぱり売れ線は残ってないですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)こっちは男の子用の100-120のスノーズボンが大量に残ってましたw1900円→398円だったので激安には変わりないんですがそんなに沢山いらないってゆう(笑)肌着羨ましいです。゚(゚´Д`゚)゚。しまむらの30%offまで我慢します(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 2月28日
deleted user

今日行きました!
うちの方は逆で、
小さなサイズがなくて
90や95が沢山ありました!

我が家の息子はまだ9ヶ月で
80cm目当てに行ったんですが
なかったので

とりあえず90cmのものを買ってきました!!

199円でいい感じのトレーナーが買えました!

あとは上の娘の110cmのシャツも
299円でゲット!

ニット帽も199円でした!!

明日も違う店舗に参戦するぞっ!笑

  • ☆み☆

    ☆み☆

    羨ましい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)やっぱり店舗によって違うんですね!!
    トレーナーなんて全然なかったですよ。゚(゚´Д`゚)゚。うちも上の子がいて110.120.130サイズの女の子用目当てで行きましたがこちらは全くなしでした^^;こっちの西松屋はおばあちゃん達が孫の為!と朝一から来ているのでなかったのかもしれません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 2月28日
どれみ

底値セールしてるんですか⁈
知らなかったです!!近所にあるので、明日散歩がてら行ってこようかな😊
ちょうど私は女の子で70センチ来てるのでチャンスですね🤩笑
いい情報をありがとうございます❤️
ちなみに、イオンの火曜市はベビーグッズもそんなにお安くなるんですか?

  • ☆み☆

    ☆み☆

    してましたよー!私も今日の夕方まで知りませんでした(笑)ママリ見て行ってきましたよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾70センチメチャメチャいっぱいありました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)可愛いズボンとかタイツとか服も(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
    イオンも店舗によって違うみたいですが、この前はアンパンマンの中綿コートが2500円→1000円くらいで売っていて買ってきました^ ^あと抱っこ紐用のモコモコケープが4000円→1000円でゲットしました^ ^パジャマもディズニーの2500円くらいのが1000円とかイオンオリジナルだと500円とかで売っています!私はアンパンマン目当てでよく行ってます♡赤札が更に半額で買えたり^ ^夏場は4000円くらいの水着が1000円とかもやってました!私の行ってる所は1日中半額やってますが、タイムセールで半額をする店舗もあるみたいですよ^ ^あと火曜市と20日30日の5%offがかぶっていると半額の品物が少なかったです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 2月28日
  • どれみ

    どれみ

    えーーー(>人<;)すごいー!!!
    毎週火曜やすいんですか⁉︎
    西松屋行きたいのに、今日風強すぎて(T_T)(T_T)でも娘のお昼寝が終わったら繰り出してきます!!
    西松屋のそういうセールって公式で知らせてないんですかねー?西松屋のアプリやラインも登録してるのにそんな情報はこないですよね💦
    前回の夏物99円セールもインスタで知りました💦

    • 3月1日
  • ☆み☆

    ☆み☆

    毎週何かが安いです^ ^でも行ってみないとわからないんです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    私は火曜市の卵90円目当てで行くのでついでに子供服売り場も覗きに行ってます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
    西松屋の底値セールは公式にやってないみたいですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)50%とか70%はチラシ入ってきますけどね!なので大体出遅れます(笑)

    • 3月2日
re.mama

本当に90.95とか全く無くて😅
男の子のものも全然無く😓
我が家は息子の来年用のスリーパー2着とセットアップ1着だけは買えました😭
あとは2人目の子のは大量に買えました

  • ☆み☆

    ☆み☆

    ホントないですよねー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)すぐ汚すしサイズアウトするからお出かけ着意外は安いので充分なんですけどね。゚(゚´Д`゚)゚。帽子の棚もすっからかんでしたよ^^;
    新生児用は結構ありましたね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    • 2月28日
  • re.mama

    re.mama


    そうなんですよね😭サイズアウトとか考えて底値狙ったのに全然無くて撃沈でした🤣

    • 2月28日
  • ☆み☆

    ☆み☆

    私も撃沈でした(笑)きっと50%offとか70%offで殆ど売れたんだと思います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)田舎なので穴場な西松屋だと思ってたのに、、、違ったみたいです(笑)

    • 2月28日
  • re.mama

    re.mama


    やっぱみんな欲しいと思ったら底値まで商品無いだろうしって感じで買うんですかね😭
    私みたいに底値まで待ってると無くなっちゃうんですね😭😭

    • 2月28日
  • ☆み☆

    ☆み☆

    私も今回はいいお勉強になりました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)でもこればっかりはホント運ですよね!!夏物セールの時にまた頑張ります(笑)

    • 2月28日
  • re.mama

    re.mama


    私も今回を教訓にします😭
    確かに運ですよね😭
    本当に夏のセールに期待ですね‼️

    • 2月28日