
コメント

hana
昔は果汁を初期からあげていましたが、いまは甘いものは虫歯になりやすいのと甘みに慣れると野菜など食べなくなることがあるのであえて推奨はされていません。
おかゆをあげて一週間経ったら野菜、人参、かぼちゃ、ほうれん草など進めて、野菜を一通りあげてから果物をあげました。

退会ユーザー
次女が現在6ヶ月で離乳食開始4週間目です!
離乳食開始して1週間後からかぼちゃを始めました😊
次の週からたんぱく質(お豆腐)を、
4週目の今にんじん・ブロッコリーを始めました🍴
果物系はまだまだ与えるつもりはありません!
9ヶ月~バナナ、1歳~スイカなどがいいそうですよ😊
一緒に頑張りましょう👍✨
-
アニス
ありがとうございます。
カボチャも甘みがあるのでいーですね。
来週からジャガイモやカボチャとか始めようと思います。😊
大変ですが、お互い頑張りましょう😊- 2月28日
アニス
コメ、ありがとうございます。
やっぱり、そーなんですね。
周りに子育てしたのが10年以上たった人しかいないので、混乱してしまいました。
来週くらいからお野菜を始めようと思います。