
コメント

さゆき
毎週のようにどこかに行ってます\(◡̈)/♥︎
旦那がいようがいまいがあまり変わらないです(´;-;`)

みぃちゃん(30)
私の旦那も出張が多いです(´・ω・`)
その度、家から1時間ほどの実家に帰ってます!
-
梨子
回答ありがとうございます!
私もたまに実家に帰ったりしているんですが、その出張が2泊だったり1週間以上だったりバラバラで😭
2泊とかだと帰るのは面倒で家にいるのですが、やっぱり旦那がいるのといないのじゃ寂しい感じがありますね…- 2月28日
-
みぃちゃん(30)
うちも2泊、1日帰ってきて3泊、みたいな感じでいない時もあれば、2週間まるまるいない時も…
2泊とかでも行くのは面倒だけど実家に行っちゃいます💦- 2月28日
-
梨子
やっぱりそういう感じなんですね😫
実家にいる方が何かと安心ですよね( ˘ᵕ˘ )- 2月28日
-
みぃちゃん(30)
出産の時も出張でいませんでした笑
里帰り出産せずだったので、覚悟はしてましたが寂しかったです(´・ω・`)
実家にいれば親に甘えてしまうので申し訳ないな…と思いながら帰っちゃってます笑- 2月28日
-
梨子
出産の時も!?
それは悲しいですね😫
私も甘えちゃいます(笑)
でもこういう時にしか頼れないので甘えまくりですよね😊- 2月28日

それなりママリ
まだまだ手のかかる時期の娘さんと妊娠中とは大変ですね。
ワンオペですか?
うちも6時出発・21時帰宅しかも不定休かつ出張も多くて5ヶ月の娘をワンオペ育児してます。
最初は不安と孤独で育児ノイローゼになりそうでした。
小さすぎて外出もできず誰とも会わない話さないで家にいなければならず辛かったです。
今は多少の外出が出来るので
買い物に行ったりしてますよ。
外で誰かに会うだけで気が紛れます。
-
梨子
回答ありがとうございます😊
専業主婦なので仕事はしていません😞💦
それは大変ですね…
私も家に引きこもりのような状態になったので私も不安でいっぱいになりました。
なるべくは子供のために外には出てるのですが、もうお腹も大きくなってきて恥骨痛も酷く、歩くのも休み休みで子供に申し訳なくて…- 2月28日

しょうちゃんママ
あまりに身近でコメントさせていただきました!
うちもしょっちゅう出張でいません。
昨日今日で出張。来週は4~15と月末21~28でいません。今月ほぼいないという・・・😭
自分自身仕事もしていて妊婦なので正直辛いです…
息子はイヤイヤ期真っ最中で疲れて仕事から帰ったら息子にご飯とお風呂で精一杯。おまけに高血圧になっていて頑張りすぎると具合悪くなります。
実家は遠いし誰も助けてくれなくて辛いです…出張なんてなくなればいいのに!!!!!と思っています。
旦那さんに愚痴ってしまいますが仕事だから仕方ないよねと言われもう出口の見えない迷路に迷い込んだ気持ちです…頑張るしかないけどいないことを楽しめるほど余裕がなくて不安です。そして更に二人目が生まれたらどうなるんだろうという不安だらけです。
-
梨子
コメントありがとうございます😊
遅くなってすいません…
今月は特に末締めみたいで忙しいとこも多いみたいですね😭
やっぱりそうなんですね…
うちとまったく一緒で気持ちが凄いわかります😔
お互い大変ですけど、無理しない程度に頑張っていきましょうね!- 3月4日
梨子
回答ありがとうございます🙇
そうなんですね😅
私が結構寂しがり屋でもあり、家に旦那がいないと悲しい気持ちになってしまうんですよね…笑
さゆき
寂しいのはわかります!
なので電話は、ずっと繋いだままにしておきます\(◡̈)/♥︎
梨子
いいですね😆
電話できるの羨ましいです!
なんかうちの旦那は基本上司と一緒みたいでLINEの返事もなかなかないし、電話もできる時とできない時が多くて😅
さゆき
夜ホテルに帰ったらですけどね(´;-;`)
テレビ電話したり。
居ないときに旦那さんの存在感感じて笑
いないと眠れなかったりしまふ
梨子
テレビ電話いいですね😃
そうなんですよー!
私も全然寝れなくなります😅