![きょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後13日の新生児がおくるみを嫌がり、夜中に泣き続けている。疲れてきた。
生後13日の新生児を育てています。低体重で生まれてきて9日間NICU(後半GCU)にいました。その時ずっとバスタオルをおくるみにしてくるまれていたので家でもバスタオルでくるんでいます。しかしこの3日ほど手足をバタバタさせギャン泣きでおくるみを取ってしまいます。病院にいた時は機嫌良さそうにおくるみにくるまれていたのに…。おくるみが嫌なのかな?夜中ギャン泣きして全然寝てくれないし、抱っこしながらだと私が寝れないし、さすがに疲れてきました…
- きょん(7歳, 7歳)
![らる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らる
お疲れ様です💓 スリーパーがはだけなくて良いですよ🙆♀️ 新生児から3歳くらいまで使えるそうです。
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
ご出産おめでとうございます🎉
双子ちゃんなんですね!!
いいなあ、可愛いなあっていうのと同時に、本当に大変ですよね😫!1人でも大変だったのに2人同時に!って思うと本当に双子ママさんたちどうやってやっているんだろって、尊敬します💦
おくるみ、私の息子も初めは好きだったんですが、段々効果がなくなってきました😂一緒に起きててやろう!ぐらいの気持ちで夜中戦っていました〜💦寝不足なりますよね。でも、母親になるってことは仕方ない部分もあると思います!お母さんになるって決意して産んだんですもんね。お昼、寝れるときに少しでも寝てください!それしか今は無いと思います😖💓
いつかは落ち着きます😊産まれて新しい世界に出てきたばかりで赤ちゃんも不安なんでしょうね💦2人同時にって本当に経験したことないですけど、お母さんの温もりで抱っこしてあげると安心すると思います🎶
頑張りましょう❤️❤️
![胡桃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胡桃
環境が変わって落ち着かないのかもしれないですね。
うちの息子もNICUから自宅に帰ってきた時に普段と様子が違いました。
しばらくすれば落ち着くとは思いますが、ママが倒れちゃいそう( ˊᵕˋ ;)
誰か助けてもらえる人はいませんか?
![きょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょん
まとめ返しですみません🙇♀️
おくるみやめたら落ち着きました!やっぱりおくるみが嫌だったのかな🤔もう少し様子見しようと思います!
コメント