※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じ ゃ す て ぃ ん。
子育て・グッズ

実家で旦那と子育て中。実母との関係が悪くストレスで体調不良。ストレス解消方法を相談したい。

出産後、一軒家を購入するまで私の実家で旦那と一緒に住んでいます。もともと、実母との関係が良くなかったので色々我慢しながらの子育て中となっています。旦那に実母の発言にムカついた事を言いたくても、旦那が帰ってきにくくなったらだめと思い、自分の気持ちをなかなか言えていませんでしたが、今日は遂にその気持ちが爆発してしまい、実母と軽い口喧嘩になりました。出産後、母乳も出ていたものの、実家に帰ってきて生活をしていくうちに、体重も20㌔落ち、母乳も出なくなりました。勿論、食欲の戻ることもなく、恐らく顔面神経痛なのでしょうか?顔の半分がビリビリと痺れるまでになりました。自分のストレス解消は何になるのか、よく分からず、こちらに相談投稿させて頂きます。子育ては特にしんどいとは感じません。むしろ、子育てが生きがいになっていると思いますがどうしても、実母の事でストレスが溜まりに溜まった状態はどうしても抜け出せません。

コメント

きあちん

我慢されててとても偉いとは思います!
しかし、ストレスのため過ぎはよくないので私でよければ話聞きますよ(´・_・`)

私のストレス発散は可愛い息子の写真を撮って見返したりすることです(笑)
後はもうすぐしたらお買い物とかも行ける様になるので、お散歩がてら良いかもしれませんね😆

ちなみに、どれくらいの期間同居されるつもりですか❓

  • じ ゃ す て ぃ ん。

    じ ゃ す て ぃ ん。

    ありがとうございます…(´・・`)
    我慢しよう!大丈夫!と
    思っていると、一番に自分の体に
    影響が出てきたので、
    少し危機感を感じました。

    母と会話をしていても、
    やはり、女同士となると、
    イラッ!ときた発言には
    心の中でムカつく!そんな言い方なに?と悪魔な感じになってしまいます。
    親子でありながら、関係性は女同士。特にねちねちした考えの母がとても憎く感じる時もあります。
    女同士って難しいです…笑

    私も息子の笑顔や写真を撮ったり
    息子に向かってはなしかけたり。
    息子の一瞬のニコッとした顔で
    幸せ感じれてると思います♪
    そうですね、お散歩もはやく
    一緒にしたいです😭

    同居はまだいつまでとは決めていなくて、一軒家を探して、見て、。その為のいまは貯金期間のような感じです…

    • 9月27日
リラックマ@

産後うつになる原因一番は実母の言動だと聞いた事があります。自分がしてきた子育て方を教えてる部分もあるかもしれないけど、それを押し付けてくる言い方だったり、同年代の友達や歳が近い先輩ママさんに自分が相談した事を話すと、お母さんの話を聞いてればいいの。とか···実際自分がそうでした。喧嘩した事も何度か。全部が全部ではないけれど昔と今とは違ってる事は多少なりともあると思うんです。

でもストレスを溜めるのはお子さんにとって一番ダメですし、じゃすてぃんさんも色々な症状が出てるみたいですけど、ここはやっぱり旦那さんに相談するのが一番です。あたしもよくしてました。旦那さんの答え次第でまた、少し考え方、捉え方が変わってくると思いますよ!

お子さんを守るのはじゃすてぃんさん

じゃすてぃんさんを守るのは旦那さんですからね!

  • じ ゃ す て ぃ ん。

    じ ゃ す て ぃ ん。

    支えになるお言葉、本当に
    ありがとうございます…。
    退院直後、初めての子育てもあり、自分の中で完璧を求めてしまい、母に頼らず頑張るぞ!となっていましたが、こうした方がいい、ああした方がいい!母からすれば教えてあげてるの言葉でも、自分は子育てできてないのかな、母親になれてないのかな、とすごく悩む時もありました。
    母はそういうつもりで言ってない言葉でも心に突き刺さる言葉も何度も何度もあり、聞かない、考えない、悩まない!と思っていても、1人になるとすごく考えてしまいます。
    体に影響が出てるのが一番心配なのですが、少しづつ旦那にも話してみようと思います。
    息子の為にも。そうしようと思います。
    以前に、うつ病になり精神科に半年通っていました。その時旦那がすごく心配してくれて、サポートしてくれました。
    産後もうつ病ならないようにと、一緒にDVDを観たり、母に息子をあずけて、買い物に誘ってくれたり。自分がうつ病になるんじゃないかと心配されない為にも、悩んでないように必死になってる自分もいて、気持ちは複雑なのですが、
    少しづつ気持ちは旦那に伝えて解消していきます。

    • 9月27日
はっぴーらぶママ

実母さんとの関係が悪いとなると、かなりのストレスですね。
ましてや、旦那さまからしたら、義母にあたるわけなので、なかなか対応も難しいですし••••

私も自分たちが家を建てたので私の母親と同居を始めました。
実母って、いい部分もあれば悪い部分もありますね。
うちは、母親との関係は悪くなく、私が昔からできたら同居か近くに住みたいと思っていたので、旦那さんがそれならってことになったんですけど。

望んで同居しても、それなりにありますよ。1人暮らしと旦那との同棲も長かったので、実家での暮らし方とは月日の流れと共にいろいろ変わってしまっていますからね。
私はお互いに干渉しないようにしています。母親にもたまには姉の家に行くように促しますし、姉にもグチります。

じゃすてぃんさんがそこまでストレスに感じているなら、一度実家を出られたらどうでしょうか?

一軒家を購入するまでとありますが、あと少しの我慢なら出るまでと言えますが、しばらくかかるなら、ご自身のストレスを軽減することを考えた方がいいかもですね。

  • じ ゃ す て ぃ ん。

    じ ゃ す て ぃ ん。

    実母でも関係性は難しい部分もありますよね。
    旦那があいだに挟まれて嫌な想いをさせるのも可哀想ですし…

    同居となってもやはり問題は
    あるんですね。実母さんとの関係が良くても。
    良い関係のまま、干渉しないように、うまく私もしたいです…

    しばらくかかるのなら、賃貸でも
    私は出たいと思っているのですが
    1度旦那にも相談してみます。
    私自身、いつまで持つか、
    どこまで我慢すれば出れるのか、
    分からない分しんどく感じているのもあるのかもしれませんね。
    お話を聞いて下さり、
    気持ちだいぶ、落ち着きました。
    そして、自分だけが感じる事じゃないんだと思い、安心しました。

    • 9月27日