※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほう
妊娠・出産

主人の転勤で里帰り出産する初産婦。計画分娩の病院を選び、予定日を過ぎても赤ちゃんの兆候なし。内診や誘発分娩について悩んでいる。

3月3日予定日の初産妊婦です。

主人の転勤のため、地元から車で5時間ほど離れた場所に住んでおり、里帰り出産をします。
実家の近くで里帰り出産を受け入れてくれる病院が選べるほどなく、あまりその病院のことを調べずに決めました。
里帰りしてから、採血の時にかるーい感じで、「そういえば、旦那さん遠いけど計画分娩しないの〜!?」と聞かれました。
あとから調べると、30年以上前から、計画分娩推しの病院だったようです。
初産での促進剤を使っての計画分娩は、賛否両論ありますが、色々と悩んだ結果、計画分娩をすることに決めました。
しかし…今日の時点で39w4dですが、子宮口も赤ちゃんの頭も全然下がっていなく、毎週の検診では、「まだ産まれそうにないね〜」しか言われません。
私なりにウォーキングしたり、あぐらをかいたり、おっぱいマッサージをしたり、ツボを押したり…と色々やってみてますが、たまに前駆陣痛が起きるぐらいで、全然産まれる兆候がありません。
このままだと、予定日を過ぎて、計画分娩と言うより、予定日超過した為の誘発分娩という感じになりそうです。
産まれるのは赤ちゃんのタイミングというのは分かりますが、あんなに計画分娩推しだったのに、ママリでもよく見かける内診グリグリとか、子宮口を柔らかくする注射?とかは、してくれないものなんですかね?

コメント

なつ

私も、初産予定日3月3日です!
同じく産まれてくる気配がありません・・・。頑張ってますが・・・。

お互い頑張りましょうm(_ _)m回答じゃなくてすみません。

まっまく、同じだったのでコメントしてしまいました‪‪💦‬

  • ほう

    ほう

    コメントありがとうございます!
    予定日同じなんですね。
    ほんと、何の兆候もなくて焦ってしまいますよね💦
    焦ってもよくないことはわかってるのですが。。
    コメント嬉しかったです。
    お互い頑張りましょう〜!

    • 2月28日
  • なつ

    なつ

    こんにちは。
    あれからいつ産まれましたか?私は、バルーン使って3月8日に産まれました(笑)ちょっと気になってしまったので・・‪‪💦‬
    良かったらコメント待ってます♪̊̈♪̆̈

    • 4月8日
  • ほう

    ほう

    こんにちは〜!
    私はバルーンからの促進剤からの緊急帝王切開で3月6日に産まれました(*^o^*)
    お互い1ヶ月経ちましたね✨
    コメントありがとうございます😊

    • 4月8日
  • なつ

    なつ

    コメントありがとうございます♪̊̈♪̆̈6日だったんですね😆2日違いでしたか😆
    凄い頑張られたのですね‪‪💦‬お疲れ様ですm(_ _)m‪‪💦‬育児お互い頑張りましょうね☺️

    • 4月8日
  • ほう

    ほう

    なんか色々大変でした😅笑
    頑張りましょう♪

    • 4月8日