![ゆきのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きいろいたまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きいろいたまご
認定日から1週間以内には振り込まれますよ。
書類はなかったような?
保険証返したら扶養を抜けた証明書が貰えるはずです。
![きいろいたまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きいろいたまご
確か月の途中で変えたら、月末に入ってた方になったような気がします!
だから月の途中で国保に変わったらその月は1ヶ月国保扱いになるかと。
難しいですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
損はしたくないし。
-
ゆきのママ
わあ( ;∀;)そうなんですね…。
無駄に支払いたくないので一体どうすればいいのかと思っていました(。>д<)- 2月27日
-
きいろいたまご
お金欲しいから失業保険貰ってるのに結局払わなきゃいけなくなるのはなんか納得行きませんよね(;▽;)
とりあえずnatsumiさんは来月から国保に切り替えて、6月に扶養に戻る感じで大丈夫だと思います!- 2月27日
ゆきのママ
なるほど!
では来月の13日に はじめて認定日にいくのですが
その後 手続きしてもらっても遅くないですか?
会社からいつ振り込まれるのか知りたいといわれたのですがどこにも記載がなくて困っていました…。
きいろいたまご
来月から貰うなら今月いっぱいで扶養抜ければ大丈夫だとおもいますよ!
私は1月から貰ってますが12月いっぱいで扶養を抜けて4月からまた扶養に入ろうかと思ってます。
ハロワからも具体的にいつって言うの言われないしわからないですよね。
国保や、年金払わなきゃいけないので無駄に払わないよう多少自分で決めちゃっても大丈夫じゃないんでしょうか?
ゆきのママ
なるほど!
13日に認定日で たとえば20日くらいに振り込まれた場合 月の途中で扶養を外れたとすると国保日割りとかないんですよね?( ;∀;)なんか損する気がするのですが…。