
セカンドベビーカー(バギー)の購入に悩んでいます。車移動が基本でエルゴを使用していたが、息子が重くなりバギーを考えています。ディズニーランドへ行く際にも便利か悩んでいます。
セカンドベビーカー(バギー)の購入に悩んでいます。A型のベビーカーは持っていますが、移動の基本は車で、出先でもずっとエルゴを使用していたので、あまり使いませんでした。しかし、11ヶ月で12キロの息子を抱っこするのにも限界を感じ、また来月には、初めてディズニーランドに行くことになり、小回りがきかないA型より、バギーの方がいいのかなと思い始めました。さらには2歳11ヶ月になる娘もいるため、万が一疲れて寝てしまった場合、バギーの方が乗せやすいのかなと思うのですが…。ぜひ、ご意見お聞かせください!また、セカンドを守っている方はどちらのメーカーを持っていますか?教えてください。
- mk3070(5歳10ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

あい
すごく似ていて、うちもあまりA型使いませんでした。
わたしは、デザイン重視でジープにしました。横はばもないし、人混みもスイスイ行けるのでむしろ、バギーしか使ってません。
アカチャンホンポとトイザらスまわって、たくさん試乗しましたよー!

りゅうまま
主に車でしたらお買い物先ではベビーカートを使うのもありだと思います🎶
ディズニーにはレンタルバギーがあるのでそれで十分だと思います😉
でも西松屋などで安いものを買ってもいいと思います✨
新生児が乗るわけではないのでそこまでこだわる必要がないとうちでは判断しました🎵
-
mk3070
お買い物はまさに、お店のベビーカー使ってます!
可愛いミッキーのレンタルベビーカーがあるんですね!
バギーもピンキリでかなり悩みます。ありがとうございます、参考にさせていただきます😁- 2月27日
mk3070
息子はベビーカーがあまり好きじゃないようなんですが、ぴなたんさんのお子さんはバギーに大人しく乗ってくれていますか?
ちなみにジープ、試乗しました!私的に重く感じてしまったのですが、使用しているとそうでもないですか?
あい
うちもそうです!A型ギャン泣きで乗らなかったのにバギーは、乗るし寝ます(笑)
うちは、A型がコンビのメチャカルだったけど、メチャカルより軽いからいっかー、ってかんじで買いました。
保育園にバギーで行ってて、預けてる時は折り畳みますが自立もできるし、重さもあまり感じないのですが、これは好みかなー、と。
あい
あっ、あまり軽いと、子供が降ろした後、荷物ひっかけてるとバギーが倒れるよーって友人が、言ってたの思い出しましたよー!わたし、すごいひっかけるので💧重さあってよかったかなーと思ったことあります。でも、子供片手に抱えてバギー片手とかは、辛い重さかも。
mk3070
うちも、コンビのメチャカルです!
やっぱりギャン泣きですよね。笑
バギー欲しいけど、また泣いて乗らなかったらどうしようっていう不安もあって、なかなか買う勇気がなかったんです…💦ありがとうございます、参考にさせていただきます!