※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さつき
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で体重増加が心配。普段の食事を見直しても増え続け、次の検診が不安。毎朝の体重測定がつらい。

妊娠7ヶ月です。
体重増えないようにね、と検診に行くたびに言われます。。
普通に食べてると増えてしまうので、夜は、豆腐、ブロッコリー、ささみに変えたのですが体重は減るどころか、どんどん増えていきます…(T_T)
2週間で2キロほど増えてしまい、次の検診が怖いです(T_T)
毎朝体重を測るのが辛いです…

コメント

deleted user

昼間の量が多いのでは?

  • さつき

    さつき

    確かに、夜サラダだけやと思ったら
    お昼食べすぎてるのかもしれないです…

    • 2月27日
はるぴこ

わかります😢
私も結局トータル15g太りました!笑
食事にも気を使っていたつもりですが、減らず…よく歩くようにしてと言われて毎日10000歩を目標に散歩に行ったりもしてました。でも、減らないんですよね!!笑
最後の方は開き直って、暴飲暴食はしなくとも、ストレス溜める方が体に毒と思って食べたいものを少しずつ食べるようにしてました😅

  • さつき

    さつき

    分かると言っていただいて、少し気持ちが楽になりました(*´^`)
    私も1人目で12キロ程太ってしまって、今回2人目は気をつけようと意識してたのに結局変わらずで…(T_T)

    • 2月27日
  • はるぴこ

    はるぴこ

    私の勝手な見解ですが笑
    体重減らそうって気持ちで頭がいっぱいになっちゃって、相当なストレス感じてました、私は😅
    それで、逆に食べれる時に食べなきゃー!!って爆食いしちゃったりして笑
    もちろん、おなかの赤ちゃんの為に栄誉考えないといけないので断食なんてできませんし、15kg太ったって健康な頃って産まれてくれました!笑
    さつきさんの一人目のお子さんもそうじゃないですか??
    あんまり無理に体重制限するよりも、もちろん太り過ぎ(25kg増とか?)は赤ちゃんも出てくるの大変かもしれませんが、私は勝手に15kgまではいける!!って思ってます笑
    先生に注意されるとツラいですよね😢ましてや、こっちは毎回気にしてるはずなのに…って思う事も多いと思います💦あまり、気にしすぎなくてもいいんじゃないかなぁ~?笑
    産後、体型が戻らないのは自己責任ですが笑

    • 2月27日
  • はるぴこ

    はるぴこ

    他のレス見てて思ったんですけど、妊婦さんって便秘気味になりやすいじゃないですか?
    下剤とか処方してもらってますか??

    • 2月27日
  • さつき

    さつき

    私も今まさに体重のことでストレスが溜まってる状態です😢
    確かに私も1人目で12キロ太りましたが母子共に元気でしたし安産でした!
    それを考えるとこれくらいなら大丈夫なんじゃ?と思うんですけど…
    検診に行く度に太り過ぎと言われるのがイヤでイヤで…。
    でも色々見てると、私のような方の方が多いような気がして、あんまり気にしなくてもいいのかなー?と思ってり…(笑)

    私は生まれつき便秘症で…もちろん検診に行く度に薬を出してもらってるんですが中々…😭

    • 2月28日
  • はるぴこ

    はるぴこ

    そうですよ~💡あまり悩み過ぎないで下さいね😊
    私も検診の日は朝ご飯抜いたり、少しでも薄着したり、今考えるとアホだな~😅と思うようなことして、先生に怒られないよーに💦って事ばっかり考えてました😅
    でも、一番大事なのは無事に赤ちゃんに出てきてもらうことですからね✨
    ストレス感じて妊婦生活辛くなっちゃうのは赤ちゃんにもきっと良くないので、考え過ぎずたまに息抜き!と思って好きな物食べて体を大切に過ごしてください☘️

    • 2月28日
  • さつき

    さつき

    私も検診の日は同じようなことしてます!(笑)
    ありがとうございます♡
    とても気持ちが楽になりました( *ˊᵕˋ)

    • 2月28日
ヒロ

食べなさすぎても
身体が少しでもエネルギーを蓄えようとして逆に太ります

  • さつき

    さつき

    朝、昼は普通に食べてるので、食べなさすぎ、ということはないと思うんですが…😔

    • 2月27日
ぴむ

浮腫みじゃないですかね?(^^)

  • さつき

    さつき

    確かに最近浮腫んでるような気もします(*_*)
    1人目のときも結構浮腫みが激しかったんですけど特に何もしませんでした😣
    何か浮腫み対策をした方がいいのでしょうか…?

    • 2月27日
  • ぴむ

    ぴむ

    利尿作用のあるものを食べたり軽くマッサージしたりですかね(;o;)私も1人目の時体重増加が激しく+17キロしましたが2ヶ月で元に戻ったのでほぼ浮腫みだったんだと思い込んでますww

    普通に考えて、脂肪を1キロつけるためには基礎代謝+7000kal摂取しなくてはならないので、相当な量を食べないといけないんですよね💦

    血液量も増えるし単純に脂肪だけが増えてるってわけではないと思いますよ(^^)

    • 2月28日
リバティ

月に1キロがベストらしいけど、ほとんど妊婦さんがオーバーしますよ。わたしも、よくいわれていました。

  • さつき

    さつき

    月に1キロなんて、今の状態からしたら考えられません(T_T)
    みなさん結構言われる方が多いんですかね…?(∵`)

    • 2月27日
  • リバティ

    リバティ

    いわれてない人のほうが少ないと思いますよ。友達は気をつけすぎて赤ちゃんがかなり小さく可愛そうだったと言ってたし、ほどほどに聞けば大丈夫と思いますよ

    • 2月27日
りえ

わたしも1ヶ月2キロ増えてビクビクしてます😅

毎朝の測定と何食べたかを書いて冷蔵庫に貼ってます。
便秘解消すると減りました!!

  • さつき

    さつき

    体重が増えないように食事を減らしたりはしてますか?

    私は生まれつき便秘症で、今まで色んなことを試してきましたが治ったことがありません(T_T)

    • 2月27日
  • りえ

    りえ


    減らしてないです!
    好きなものを好きなだけ…笑
    そりゃ増えますよね🤤
    外食で食べすぎて胃もたれして全く食べれないときはあります。
    夕飯は娘と18時に食べてます。

    食べなくても増える時期ってありましたよね…?笑

    • 2月27日
  • さつき

    さつき

    でも1ヶ月に1キロならまだ…
    私は2週間で2キロ太ってしまって凄く焦ってます😢
    もう食べる量を少なくしても増えていく自分がとても嫌になります…😭

    • 2月28日