
離乳食が増えたらうんちが増え、お尻が痛くて泣く。軟膏で赤みは減ったが、泣き止まず。同じ症状の方いますか?
2月頭から離乳食が2回食になり、その頃からうんちの回数がかなり増えました。
1回の量は少なく石ころ1つ程度なのですが、そんなうんちを1日15回はします。
いい加減お尻も痛くなってきたのか、排便の度に泣くようになりました。お尻を拭いてる時は泣いてないです。
昨日予防接種があったので小児科の先生に聞いてみたのですが、娘がギャン泣きでそれどころではなく、離乳食の変わり目だから仕方ないという説明を受けお尻周りに塗る軟膏を貰って終わりました。
軟膏のおかげでお尻の穴付近の赤みは減ってきましたが、排便時のギャン泣きは変わりません。
離乳食はヨーグルトやお芋を食べさせたり、水分も気を付けてあげたりしています。
同じような症状の方いますか?
- まるる(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ゆ
石ころ程度を分けてしますよね!笑
顔真っ赤にして踏ん張ってます🤣❤️
毎日ヨーグルトは あげてます🤔
そして麦茶も気をつけてあげてます!
まるる
やはりそうなんですね!小出しすぎて心配してました笑
ヨーグルトと麦茶で改善されましたか?
ゆ
小出しで頑張ってくれてます😌😌
風呂上がりは ベビーマッサージで
お腹の刺激してます\( *´ω`* )/
毎日出てるので効果あるかなと
あたしは思ってます😍☝️