
離乳食で子供が食べない時の対処法についてアドバイスをください。
離乳食についての質問です。
はじめの頃は、野菜ペーストとおかゆ、とかだったので作っていたのですが本を見ると2回食になると、料理?みたいなのを作ってあげるみたいで料理が苦手でベビーフードの袋のリゾットやとり雑炊とかもうできているものをあげていました。
やはり経済的に作ったほうがいいなと思い今日はBFのお湯で溶かすほうれん草と小松菜のペーストと納豆とおかゆをあげました。
ほうれん草も小松菜も前まで食べたのに食べさせたら吐きそうな顔をして出しました。
おかゆもおかゆだけであげると味がないのか食べなくなってしまっていました。納豆も食べません。
どうしたらいいですか?
私がどうしようもないのはわかっているのでアドバイスだけをください。
- Y(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
BFのほうが 少し味が濃いので
お粥だけだと 味がしないかもです😭
うちも BFよくしてますが
使わないときは
お粥だけとかじゃなくて
ほうれん草粥、トマト粥など
なにか混ぜるようにしてます🤥

mako
お湯で溶かすBFの味が嫌だったのか、そもそもほうれん草や小松菜の味が嫌だったのかわからないので…
ほうれん草とか野菜を買ってきて調理してあげてみてはどうですか?私は最近は野菜が高いので冷凍ほうれん草よく買っています!茹でたりレンチンして細かく刻めば簡単です🙆
それでも食べなかったら、玉ねぎとか大根とか白菜とか、煮ると甘くなる野菜と一緒に出汁で煮てトロミをつけてあげてみてはどうでしょう💡
うちは基本何でも食べますが、そういう野菜をクタクタに煮たものはやっぱり好きみたいです😊
あと納豆は長芋をすりおろして加熱したトロロやオクラ(これも冷凍の刻みオクラです😁)を混ぜてあげることが多いです💡トロロがあると食べやすそうです🙆
-
Y
丁寧にありがとうございます😭😭😭
野菜煮てあげてみます‼︎
納豆もトロロ試してみますね^_^- 2月27日

orinapple
ほうれん草、納豆を使った、うちの子が好きなメニューですが、よかったら試してみてください✨
○ほうれん草と納豆を合わせる
○ほうれん草とカッテージチーズを合わせる
○ほうれん草と鰹節を合わせる
○納豆とオクラや人参(ゆでたもの)などの、ゆで野菜を合わせる
○ほうれん草とゆで卵(黄身だけでも、全卵でも)を混ぜる
味付けで、お湯で薄めたお醤油や、出汁を混ぜてあげるといいかもしれないです😃
-
Y
わ〜ご丁寧にありがとうございます😊
全部試してみます!!- 2月28日
Y
最初別々であげて食べなくて、ほうれん草と小松菜のペーストをおかゆに混ぜてあげたのですが食べませんでした😰😰
退会ユーザー
ほうれん草は 甘くないので
嫌がるかもです 😭
さつまいも粥とかは どうですか?
Y
前は食べたのに食べなくなることもあるんですかね?😰
試してみます!
退会ユーザー
うちの子も 食べられてたのに
急に拒否することもあります 😭
Y
やっぱりあるんですね😭😭
退会ユーザー
うちの子は バナナと混ぜると
食べてくれるので 試してみても
いいかもです 😊
Y
うちの子も甘いの好きなのでそれなら食べるかもしれないです😊
退会ユーザー
離乳食 根気強くしないと
大変ですよね 💦
お互い 頑張りましょう🙌🏻🙌🏻
Y
ありがとうございました😣