
出産入院時の部屋、個室と6人部屋どちらがいいですか?個室は5000円で母子半同室、6人部屋は追加料金なしで母子別室です。
出産入院時の部屋、皆さんならどっちにしますか?🤔普通分娩の予定で5泊6日です。
①個室
・1日5000円、シャワートイレなし
・母子半同室(9-21時のみ同室、夜間は預かってくれる)
・上の子は赤ちゃんと対面できないので、面会時は赤ちゃんは新生児室へ預かってもらう必要がある
②6人部屋
・追加料金なし
・母子別室(授乳時は授乳室へ行く)
・同室じゃないのでゆっくりできる
- ひよこ(2歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
あたしなら②にします!
ゆっくり出来るのは入院の時だけなのでゆっくりしたいなって思います!

退会ユーザー
①です
他の人に気を使わずに過ごせるので。
-
退会ユーザー
夜間は預かってくれるなら尚更に寝れるかと。
- 2月27日
-
ひよこ
半同室で睡眠時間が確保できるのは助かります😊入院中赤ちゃんと2人きりを満喫するのもアリですね!
- 2月27日

ゆーmama☆
2ですね!
入院中は別室が助かります(>_<)
実際2人ともそうですが、特に気にならなかったですし、シャワートイレないならあんま意味ないかなーと。
-
ひよこ
母子別室の方が楽なんですよね(笑) 6人部屋でも居心地よければいいんですけど、真ん中のベッドだったら嫌だなと思ったり😅
- 2月27日

RY ♛ Mama
私なら上の子がいたら個室がいいかなとなります!!
-
ひよこ
やっぱり面会時は周りが気になりますかね😥個室料金もそんなに高くないので個室よりで悩みます。。
- 2月27日
-
RY ♛ Mama
夜に預けれるなら個室でもいいかなと思います💦- 2月27日
-
ひよこ
そうですよね。夜は身体休められるから助かるんです😊やっぱり個室がいいな笑
- 2月27日

🧒🏻ママ
私は①のシャワートイレありでした!疲れてたので気を使う相部屋じゃなくてよかった〜〜って心の底から思いました😓母子同室は1人目ということもあって全然苦じゃなかったです😊💞
-
ひよこ
シャワートイレあり羨ましいです😭 6人部屋で満床とかだと気遣いますね💦
- 2月27日

まりゅまろ
夜間預かってくれるなら①一択ですね。授乳時にいちいち移動するのは意外と面倒ですよ。
-
ひよこ
たしかに。。3時間おきの授乳と指導とかで移動忙しいかもしれません😢その手間は考えてなかったです。
- 2月27日
-
まりゅまろ
3人とも個室でしたが、上2人は同じ病院で、夜間預かりは基本なしでしかもまめに新生児室に行って体重測ったりしなきゃいけなくて…当時は何も思わなかったけど産後個室にずっと居られて夜間預かりしてくれるってこんなに楽なのか!と先日3人目を別の病院で産んで思いました。
どうせ3時間おきに授乳しに行くなら、夜間預かりの個室とあまり変わらないような気もしますね。- 2月27日

のん
2にします☺
色々考慮しても、1日5000円はちょっと躊躇しちゃいます(^-^;
-
ひよこ
大部屋ですか!案外みなさん意見分かれるので迷います😂 コメントありがとうございます!
- 2月27日

ayano
2です
病院おる間しかゆっくりできないので満喫してください
ちなみに私は4人目生まれたばかりです
2人は別室2人は同室でした
-
ひよこ
4人目すごいです😳退院したら慌ただしくなるの間違いないですもんね。私も同じ立場なら絶対②にします😭
- 2月27日

y❤︎
大部屋が嫌なので1ですね😂
-
ひよこ
コメントありがとうございます!1人目のときは2人部屋だったのでまだよかったんですが6人は躊躇します😭
- 2月27日
ひよこ
それは思いました!退院したら忙しくなりますもんね😭ただ6人部屋がネックで笑
退会ユーザー
そうですよね💦六人部屋ですもんね💦ただ1だと別料金がかかるなら...って考えちゃいます笑
ひよこ
たかが3万されど3万…払わなかったら何買えるかなとか考えちゃいますね😂
退会ユーザー
みんな個室選んで大部屋は以外に6人もいなかったりして...ですよ笑
ひよこ
それだと広々使えて最高なんですが😂選ぶときに大部屋に何人入ってるか聞いてみます!